- 01月23日 00時03分 独保健相、ロックダウン緩和に懐疑的 変異種で感染者数高止まり
- 01月23日 00時34分 EU、ファイザーに説明要請 ワクチン供給再遅延で
- 01月23日 00時40分 米上院委、イエレン財務長官の指名承認 本会議で採決へ
- 01月23日 00時56分 トランプ氏弾劾決議、25日に上院送付へ=民主党院内総務
- 01月23日 00時58分 米製造業PMI、1月は13年8カ月ぶり高水準 新規受注が堅調
- 01月23日 01時00分 米中古住宅販売、12月は0.7%増 価格上昇と在庫減で今後失速も
- 01月23日 01時25分 独VWの通期営業利益、コロナ影響で半減 市場予想は上回る
- 01月23日 01時26分 五輪=世界陸連会長、東京大会開催へ「確固たる決意」
- 01月23日 01時27分 ECB、レーン専務理事の投資家との私的会合継続の是非検証=総裁
- 01月23日 01時29分 COVAXワクチン調達、米だけでなく他の富裕国も協力を=幹部
- 01月23日 02時02分 訂正-南アのコロナ変異種、血漿療法効かず ワクチン効果の限定示唆
- 01月23日 02時06分 米上院委、イエレン財務長官の指名承認 本会議でも承認の公算
- 01月23日 02時09分 英コロナ感染者、減少の見通し 当局「依然危険なほど多い」
- 01月23日 02時16分 米シュルンベルジェ、5四半期ぶり売上増 需要が回復
- 01月23日 02時50分 独与党CDU、ラシェット新党首選出に8割超支持 郵便投票で
- 01月23日 02時52分 カナダ小売売上高、20年11月は1.3%増 12月は落ち込みへ
- 01月23日 02時53分 トランプ氏弾劾裁判開始へ 民主党、25日に上院へ決議送付
- 01月23日 03時27分 英コロナ変異種、死亡リスク高い恐れ ワクチンは有効=首相
- 01月23日 03時30分 WHO、ファイザー製ワクチン調達合意 2月に低所得国で接種開始
- 01月23日 03時31分 米上院、オースティン国防長官の指名承認 アフリカ系で初
- 01月23日 03時32分 ユーロ圏金融・債券市場=伊債利回り上昇、解散総選挙懸念で
- 01月23日 03時37分 ロンドン株式市場=続落、軟調な指標を嫌気
- 01月23日 03時38分 欧州株式市場=下落、軟調な指標が重し
- 01月23日 03時56分 欧州市場サマリー(22日)
- 01月23日 03時59分 ウォルマート、米政府のワクチン接種支援を拡大へ
- 01月23日 04時01分 ナワリヌイ氏「自ら命は絶たず」、心身ともに健康
- 01月23日 04時01分 ECB、借り入れコスト算出巡り3月理事会で討議=関係筋
- 01月23日 04時05分 バイデン政権、24日に上院議員と協議 刺激策巡り=NEC委員長
- 01月23日 04時06分 アストラゼネカの欧州向けワクチン出荷、初回は目標下回る公算
- 01月23日 05時02分 サリバン米大統領補佐官、日欧の当局者と電話会談
2021-01-22 マーケットニュース
- 01月22日 00時40分 ビットコイン10%安、米新政権の規制強化に懸念
- 01月22日 00時41分 トルコ中銀、政策金利据え置き 必要なら追加利上げと明言
- 01月22日 00時47分 ECB理事会後のラガルド総裁発言要旨
- 01月22日 00時48分 南ア中銀、金利据え置き インフレ見通し巡るリスクは均衡
- 01月22日 00時48分 米フィラデルフィア連銀業況指数、1月は26.5に上昇 予想上回る
- 01月22日 00時49分 ユーロ圏消費者信頼感指数、1月は-15.5に低下
- 01月22日 01時18分 英製造業者、低賃金労働者・材料不足への不安高まる=CBI
- 01月22日 01時55分 ペロシ下院議長、トランプ氏の弾劾裁判開始巡り数日中に協議
- 01月22日 02時23分 ユーロ圏金融・債券市場=イタリア・スペイン利回り上昇、ECB理事会受け
- 01月22日 02時40分 英イングランドの都市封鎖、解除時期への言及は時期尚早=首相
- 01月22日 02時40分 米消費者金融保護局に局長代行、トランプ氏指名のトップ辞任で
- 01月22日 02時43分 上海当局、不動産市場の規制強化 貸出抑制など
- 01月22日 02時43分 ECB、大規模な量的緩和維持 コロナ感染「深刻なリスク」
- 01月22日 02時46分 英国とEU、駐英EU大使の外交的地位巡り対立
- 01月22日 02時47分 レイFBI長官続投へ、バイデン氏が要請=関係筋
- 01月22日 03時13分 コロナ変異種、欧州に深刻なリスク 死者増加招く恐れ=当局
- 01月22日 03時18分 米住宅着工、12月は5.8%増に加速 許可件数も大幅伸び
- 01月22日 03時25分 米追加コロナ対策法案、2月初めの下院採決目指す=ペロシ氏
- 01月22日 03時59分 ロンドン株式市場=反落、エネルギー株とIG売られる
- 01月22日 04時02分 欧州株式市場=横ばい、石油と不動産株が重し
- 01月22日 04時09分 欧州市場サマリー(21日)
- 01月22日 04時29分 ペロシ氏、トランプ氏弾劾裁判開始巡り協議 22日に上院送付も
- 01月22日 04時29分 米新規失業保険申請90万件に小幅改善、雇用2カ月連続減の恐れも
- 01月22日 04時30分 OPECプラス、12月の減産順守率は99%=関係筋
- 01月22日 04時31分 ファイザー、一部EU諸国へのコロナワクチン供給を半減
- 01月22日 05時17分 NY外為市場=ドル3日続落、好調な指標や刺激策期待で
- 01月22日 05時38分 バイデン米大統領、新STARTの5年延長を模索=関係筋
- 01月22日 05時41分 バイデン氏、気候変動対策で新たな大統領令を用意 来週にも発表
- 01月22日 05時57分 リオのカーニバル、今年は中止へ 新型コロナで7月開催「不可能」―ブラジル
- 01月22日 06時08分 英、新規コロナ死者が最多更新 仏は医療用マスク使用勧告へ
- 01月22日 06時20分 シカゴ日経平均先物(21日)
- 01月22日 06時22分 米国株式市場=S&P・ナスダック最高値、バイデン政権の経済対策に期待
- 01月22日 06時32分 米政権、新たな貿易協定締結前に国内投資に注力=イエレン氏
- 01月22日 06時34分 保守派SNS「パーラー」の停止継続、米地裁が判断
- 01月22日 06時41分 仏女優ナタリー・ドロンさん死去
- 01月22日 06時49分 都財政、五輪経費重く コロナ対策2兆円、減収も
- 01月22日 06時50分 財政黒字化、コロナ禍で暗礁 25年度目標は画餅
- 01月22日 06時51分 緩和の副作用抑制 ETF、長期金利操作も議論―日銀政策点検
- 01月22日 06時51分 米金融・債券市場=利回り上昇、バイデン政権下の追加国債発行を注視
- 01月22日 07時00分 22日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月22日 07時00分 再送-〔アングル〕環境関連の資産購入、日銀に抵抗感 「菅首相肝いり」で変化も
- 01月22日 07時00分 再送-〔アングル〕日銀点検、焦点のETF柔軟化 打ち出し方に配慮か
- 01月22日 07時00分 〔表〕きょうの投信設定(22日)=1本
- 01月22日 07時02分 〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(21日)
- 01月22日 07時08分 UPDATE 1-米金融・債券市場=利回り上昇、バイデン政権下の追加国債発行を注視
- 01月22日 07時11分 ドル3日続落、好調な指標や刺激策期待で=NY市場
- 01月22日 07時18分 米株はS&P・ナスダック最高値、バイデン政権の経済対策に期待
- 01月22日 07時19分 NY市場サマリー(21日)ドル3日続落、S&P・ナスダック最高値
- 01月22日 07時22分 インテル、第4四半期決算は予想超え 今期も予想上回る見込み
- 01月22日 07時24分 米国のコロナ感染、近く横ばい状態になる可能性=ファウチ所長
- 01月22日 07時27分 バイデン氏、海外からの渡航者の隔離義務化に向けた大統領令発令
- 01月22日 07時33分 日本企業ADR動向(21日)
- 01月22日 07時37分 トランプ氏弾劾裁判、米上院で2月中旬頃開始へ=共和党議員
- 01月22日 07時51分 欧州議会がノルドストリーム2工事中止求める決議採択、ナワリヌイ氏逮捕で
- 01月22日 08時06分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103.10─103.80円の見通し、株高一服に警戒
- 01月22日 08時07分 米CFTC委員長が辞任、後任はブルマー氏が有力=関係筋
- 01月22日 08時11分 トランプ氏、弾劾裁判にサウスカロライナ州の弁護士起用=関係筋
- 01月22日 08時25分 公募投信の資金動向(1月20日分)=野村総合研究所
- 01月22日 08時26分 米、新たな貿易協定締結よりも国内投資を優先=イエレン財務長官候補
- 01月22日 08時31分 〔アングル〕雇用調整助成金2.6兆円 コロナで財源枯渇 経済界が悲鳴
- 01月22日 08時34分 今日の株式見通し=一進一退、来週の重要イベント控え見送りムード
- 01月22日 08時42分 〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、ファーストリテは売り優勢
- 01月22日 08時49分 〔東京外為〕ドル、103円台半ば 材料なく小動き(22日午前9時)
- 01月22日 08時50分 BRIEF-12月の全国コアCPI、2010年9月以来の低下率=総務省
- 01月22日 08時51分 円相場、103円50~51銭 22日午前9時現在
- 01月22日 08時51分 米特使、気候変動対策強化訴え 「謙虚な姿勢」で国際協議に復帰
- 01月22日 08時51分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で寄り付く、欧米市場の債券安が重し
- 01月22日 08時53分 アングル:雇用調整助成金2.6兆円、コロナで財源枯渇
- 01月22日 08時57分 日本政府、コロナのため五輪中止の必要と非公式に結論=タイムズ紙
- 01月22日 09時02分 台湾中銀、外資系銀行4行を処分へ 商社の投機的取引に関与
- 01月22日 09時08分 1月第4週の日経ウィークリーオプションSQは2万8599円61銭=市場推計
- 01月22日 09時11分 MSCI、中国海洋石油を一部の指数から除外
- 01月22日 09時13分 広告株が軟調、五輪中止に関するタイムズ報道を嫌気
- 01月22日 09時15分 寄り付きの日経平均は反落、利益確定売りが優勢 資生堂は5%超高
- 01月22日 09時20分 中国の2020年経常黒字は3100億ドル、ドイツ抜き世界最大に=IFO
- 01月22日 09時21分 ホットストック:東京製綱は買い気配、TOB価格にサヤ寄せの動き
- 01月22日 09時31分 全国コアCPI、12月は-1.0% 10年3カ月ぶり下落率=総務省
- 01月22日 09時34分 資生堂株は5%超高、日用品事業売却との報道で
- 01月22日 09時37分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円半ば、クロス円は高値圏で売買交錯
- 01月22日 09時38分 ホットストック:BASEがしっかり、仮需の整理進み調整一巡感
- 01月22日 09時41分 米バイデン政権、領土・領海での石油・ガス掘削許可を停止
- 01月22日 09時43分 アルゼンチン大統領、承認翌日にロシアのコロナワクチン接種
- 01月22日 09時47分 WTO、韓国製品への関税で米政府に修正要求
- 01月22日 09時50分 BRIEF-麻生財務相:東京五輪中止観測報道、「いちいちコメントしない」
- 01月22日 09時52分 中国、3カ月ぶりにアフリカ豚熱の感染確認
- 01月22日 09時54分 米上院共和党トップ、弾劾裁判の準備にトランプ氏に2週間与える提案
- 01月22日 10時01分 ポンペオ氏らへの中国制裁、バイデン政権は強い対応を=共和党
- 01月22日 10時02分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均はマイナス圏でもみあい、来週の企業決算を控え様子見
- 01月22日 10時03分 ホットストック:弁護士ドットコムは5%高、マイナンバー連動の電子署名サービス開始を好感
- 01月22日 10時08分 ビットコインが約3週間ぶり安値、利食い売りや規制強化の懸念で
- 01月22日 10時11分 トランプ氏の所有施設、昨年は軒並み減益 コロナ封鎖で
- 01月22日 10時17分 ホットストック:ツガミが堅調に推移、連日の昨年来高値更新
- 01月22日 10時19分 大学の学食130円に コロナで苦境の学生支援―フランス
- 01月22日 10時35分 〔マーケットアイ〕金利:財務省が流動性供給入札を通告、無難通過の見方
- 01月22日 10時37分 資生堂、日用品事業のCVCへの譲渡を検討 今年上半期めど
- 01月22日 10時52分 日産、英で一部生産ライン一時停止 サプライチェーン途絶で
- 01月22日 10時53分 百貨店売上高、4.2兆円に激減 45年ぶり低水準、コロナ響く―20年
- 01月22日 10時56分 大雪で交付税繰り上げ配分 218市町村に369億円―総務省
- 01月22日 11時00分 新規上場企業の横顔:coly(2月26日マザーズ上場)
- 01月22日 11時00分 新規上場企業の横顔:室町ケミカル(2月26日ジャスダック上場)
- 01月22日 11時05分 円小動き、103円台半ば 東京市場
- 01月22日 11時12分 〔マーケットアイ〕株式:マイナス圏で戻り歩調、週末で様子見ムードが強まる
- 01月22日 11時13分 資生堂、日用品事業売却検討 今年前半めど、投資ファンドに
- 01月22日 11時18分 ワクチン接種、2月下旬にも開始 100カ所の病院で=河野担当相
- 01月22日 11時22分 109円安の2万8646円99銭 22日午前の平均株価
- 01月22日 11時24分 欧州委、「春の終わりごろ」に市場で資金調達へ コロナ復興
- 01月22日 11時25分 トランプ政権の移民規制、バイデン氏が就任初日に撤廃に着手
- 01月22日 11時25分 ツイッター、在米中国大使館のアカウント凍結 ウイグル巡る投稿で
- 01月22日 11時27分 〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は反落、欧米債券安などが重し 長期金利は0.035%に上昇
- 01月22日 11時32分 ホットストック:ソフトバンクGが反落、高値警戒感から利益確定売り
- 01月22日 11時34分 IBM、第4四半期売上高は予想下回る ソフト事業が不振
- 01月22日 11時36分 三菱UFJ、口座未利用で手数料 ネット利用促進へポイント特典も
- 01月22日 11時38分 バイデン氏、コロナ戦略で大統領令 ワクチン加速やマスク義務化
- 01月22日 11時41分 バグダッドで自爆攻撃、32人死亡 イスラム国が犯行声明
- 01月22日 11時42分 三菱UFJ銀行、未利用口座に手数料 7月以降の新規開設が対象
- 01月22日 11時42分 BRIEF-現在の人民元相場、妥当で均衡のとれた範囲内=中国外為当局
- 01月22日 11時43分 焦点:イエレン氏の「大きな行動」発言に透ける、政府債務論の変容
- 01月22日 11時46分 コラム:米ゴールドマン、波乱に見舞われつつも目標へ前進
- 01月22日 11時48分 円相場、103円53~53銭 22日正午現在
- 01月22日 11時56分 EU、コロナ感染深刻な地域からの移動制限強化へ 変異種を警戒
- 01月22日 11時56分 日産、英でのバッテリー調達拡大へ EU離脱は「好機」=COO
- 01月22日 12時01分 前場の日経平均は反落、週末と高値警戒感でさえない動き
- 01月22日 12時02分 日本政府、コロナのため五輪中止が必要と非公式に結論=タイムズ紙
- 01月22日 12時03分 原油先物は下落、中国のコロナ感染拡大と対策強化巡る懸念で
- 01月22日 12時04分 新500円硬貨の発行延期 財務省―10月以降に、ATM改修遅れ
- 01月22日 12時12分 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは103円半ば、クロス円の上昇一服
- 01月22日 12時16分 アイルランドGDP、20年は2.5%増の予想、多国籍部門が寄与
- 01月22日 12時19分 東京五輪の中止や延期を否定、組織委の武藤氏 3─4月に観客数判断
- 01月22日 12時19分 そのような事実はない=非公式の五輪中止結論報道で官房副長官
- 01月22日 12時24分 アフリカ新型コロナ致死率、世界平均上回る=アフリカCDC所長
- 01月22日 12時27分 20年消費者物価、0.2%下落 GoTo影響、12月は10年ぶり下げ幅
- 01月22日 12時30分 アジア株式市場サマリー:中盤(22日)
- 01月22日 12時37分 NZの第4四半期CPIは予想上回る伸び、金利据え置きの見方
- 01月22日 12時42分 〔マーケットアイ〕金利:3カ月物TB入札結果は無難、強めの応札も
- 01月22日 12時42分 再送:五輪中止報道、誰の発言かわからずコメントしない=麻生財務相
- 01月22日 12時52分 経済指標予測
- 01月22日 12時55分 豪小売売上高、12月は前月比-4.2% 見通しは良好
- 01月22日 12時56分 〔マーケットアイ〕金利:流動性供給入札の結果は無難、国債先物は軟調継続
- 01月22日 12時57分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は後場さえない、市場の関心は企業決算へ
- 01月22日 13時00分 シドニー外為・債券市場=豪ドル下落、小売売上高統計を嫌気
- 01月22日 13時16分 エタニティ、常磐開発へのMBO価格を9000円に変更 期間は2月9日まで延長
- 01月22日 13時19分 米議会、国防長官人事承認へ前進 文民統制巡る法の適用免除を承認
- 01月22日 13時32分 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者9704万人超 死者208.4万人
- 01月22日 13時42分 ハリス米副大統領、WHO事務局長と会談 米国の支援方針を説明
- 01月22日 13時45分 NZ中銀、指標の発表を延期 サイバー攻撃によるデータ流出で
- 01月22日 13時56分 インド株式市場・序盤=下落、リライアンスの決算に注目
- 01月22日 14時02分 上海外為市場=米中関係を巡る懸念で人民元下落、週間では小幅上昇へ
- 01月22日 14時03分 イベントダイアリー
- 01月22日 14時11分 25日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月22日 14時15分 フォード、タカタ製エアバッグ搭載の300万台リコール 費用6億ドル
- 01月22日 14時16分 〔マーケットアイ〕外為:資源国通貨の快進撃が一服、原油先物下落で
- 01月22日 14時17分 インテル、第4四半期決算は予想超え 外部委託拡大を明言せず
- 01月22日 14時20分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅縮小、東京五輪めぐる報道の影響は限定的との声
- 01月22日 14時23分 バイデン米大統領、新STARTの5年延長を模索
- 01月22日 14時30分 前重慶市公安局長を逮捕 中国
- 01月22日 14時47分 125円安の2万8631円45銭 22日の平均株価
- 01月22日 14時50分 中国・香港株式市場・前場=利益確定売りで中国反落、香港続落
- 01月22日 14時52分 リオのカーニバル、延期された7月でも開催は不可能=市長
- 01月22日 14時53分 中国のコロナ新規感染やや減少、北京・上海で大規模検査
- 01月22日 14時55分 グーグル、豪で記事対価支払い義務付けなら検索サービス停止へ
- 01月22日 15時03分 中止や延期の話ない、抗議を出すべき=五輪中止報道で小池都知事
- 01月22日 15時05分 米インテルとのライセンス契約、ライバル企業は消極的か
- 01月22日 15時14分 ファーウェイから分離の低価格スマホ、大手半導体メーカーと契約
- 01月22日 15時15分 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ、公開10月に再び延期
- 01月22日 15時18分 アジア通貨動向(22日)=おおむね下落、ドル反発で
- 01月22日 15時19分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で引け、くすぶる金利上昇懸念
- 01月22日 15時22分 東京都で新たに1175人が新型コロナに感染、重症158人
- 01月22日 15時28分 午後3時のドルは103円半ば、原油安で資源国通貨の快進撃がやむ
- 01月22日 15時32分 ドルは売買交錯、米新政権の手腕見極め=来週の外為市場
- 01月22日 15時33分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円半ば、来週のFOMCは量的緩和継続を表明か
- 01月22日 15時34分 テレワーク実施、22% 緊急事態でも進まず―生産性本部1月調査
- 01月22日 15時34分 情報BOX:イエレン氏が表明した税制・通商などの方針
- 01月22日 15時35分 コラム:緊急事態長期化ならCPIに低下圧力、迫られる財政拡張
- 01月22日 15時35分 〔マーケットアイ〕株式:新興株市場は小じっかり、マザーズ市場で物色広がる
- 01月22日 15時37分 〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
- 01月22日 15時37分 12月全国百貨店売上高は前年比13.7%減、15カ月連続マイナス
- 01月22日 15時41分 日経平均は反落、利益確定優勢 企業決算控え様子見も
- 01月22日 15時44分 かんぽ生命、2000億円の劣後債を発行
- 01月22日 15時47分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、基準線は横ばい 目先はもみあいか
- 01月22日 15時54分 アングル:自己恩赦見送ったトランプ氏、今後の民事・刑事責任は
- 01月22日 15時54分 東京製鉄が今期営業益予想を下方修正、鋼材値上げで売上高は上方修正
- 01月22日 15時59分 ワタミ、野菜宅配に参入 「巣ごもり」の自炊需要狙う
- 01月22日 16時03分 アングル:北京で食品価格が高騰、旧正月と近隣省の封鎖で
- 01月22日 16時08分 12月ショッピングセンター売上高は前年比14.4%減=日本SC協会
- 01月22日 16時08分 東南アジア株式・中盤=軒並み下落、コロナ死者数増でジャカルタが安い
- 01月22日 16時10分 副操縦士、飛行中に景色撮影 スカイマークに厳重注意―国交省
- 01月22日 16時11分 JR東海、N700Sの運転列車を事前周知へ
- 01月22日 16時22分 20年の粗鋼生産、51年ぶり低水準 16%減、コロナで高炉休止
- 01月22日 16時28分 UPDATE 1-〔表〕きょうの投信設定(22日)=1本、5億1890万円
- 01月22日 16時32分 東海道新幹線の臨時列車、指定席販売を当面見合わせ JR東海
- 01月22日 16時32分 UPDATE 1-経済指標予測
- 01月22日 16時36分 東証、東芝を1部市場に指定 1月29日に復帰
- 01月22日 16時39分 COVAX、貧困国に今年コロナワクチン18億回分
- 01月22日 16時42分 日経2万9000円を意識、決算本格化で個別物色=来週の東京株式市場
- 01月22日 16時50分 新規上場日程一覧(22日現在)
- 01月22日 16時53分 円相場、103円67~67銭 22日午後5時現在
- 01月22日 16時55分 スマホ利用、70歳以上4割 「生活に必要ない」―内閣府調査
- 01月22日 16時55分 三菱UFJ、口座未利用者に手数料 年1320円、犯罪抑止で
- 01月22日 16時55分 サンダース氏、大統領就任式でのカジュアルな姿がネットで話題
- 01月22日 16時57分 円動意薄、103円台後半 東京市場
- 01月22日 17時06分 「関係正常化へ最善尽くす」 韓国の新駐日大使到着
- 01月22日 17時07分 公衆電話の効率運用へ新基準 携帯普及で半減、災害対応を強化―総務省
- 01月22日 17時07分 BRIEF-坂井官房副長官:今年前半までに全国民向けワクチンの確保目指すとの発言撤回せず
- 01月22日 17時08分 グローバルウェーハズ、シルトロニック買収額51億ドルに引き上げ
- 01月22日 17時13分 米アルファベット、気球によるネット網構築計画「ルーン」を終了
- 01月22日 17時13分 〔需給情報〕日経225期近でABNクリアが売り越しトップ=22日先物手口
- 01月22日 17時14分 個人消費、2カ月連続下げ 景気判断は据え置き―1月月例報告
- 01月22日 17時15分 住友商事、グリーン水素事業化へ 豪州とオマーンで
- 01月22日 17時16分 「ムーンライトながら」運転終了 大垣夜行、歴史に幕
- 01月22日 17時24分 〔表〕月例経済報告の景気判断の推移
- 01月22日 17時27分 日立、再エネを「見える化」 普及後押し
- 01月22日 17時27分 マネックス、3月にも環境ファンド ESG金融に注力
- 01月22日 17時28分 21年度年金額、4年ぶり下げ 新ルールで0.1%減―厚労省
- 01月22日 17時31分 日銀、22日に通常のETFとJ━REITの購入はなし
- 01月22日 17時35分 中国・香港株式市場・大引け=中国株は上げ一服、週間では上昇
- 01月22日 17時38分 1月月例報告、消費を再度下方修正 先行きさらに下振れリスク
- 01月22日 17時40分 マツダ労組、業績悪化でベア要求見送り 21年春闘、自動車初
- 01月22日 17時45分 22日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
- 01月22日 17時56分 ESG投資、「長期的収益に貢献」=宮園GPIF理事長
- 01月22日 17時58分 仏総合PMI、1月は47.0に低下 サービス部門が不振
- 01月22日 17時59分 オンキヨーHE、三重の工場売却 保有株売却も、営業債務返済へ
- 01月22日 18時02分 沖縄電、太陽光設備と蓄電池を無償設置 大手初、CO2ゼロ計画の一環
- 01月22日 18時08分 資生堂、TSUBAKIなど売却 欧州ファンドへ、1500億円規模
- 01月22日 18時13分 UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国は上げ一服、香港も急落 週間では上昇
- 01月22日 18時26分 東京マーケット・サマリー(22日)
- 01月22日 18時30分 雇調金特例措置、緊急事態宣言解除の翌月まで延長=菅首相
- 01月22日 18時34分 今年前半までに全国民向けワクチン確保目指すとの発言撤回せず=副長官
- 01月22日 18時37分 1月独PMI、サービスさらに悪化 製造業は輸出が下支え
- 01月22日 18時39分 北京中心部で一斉PCR検査 変異ウイルスに危機感―中国
- 01月22日 18時58分 20年の百貨店売上高、25.7%減 45年ぶり低水準、下落幅は過去最大
- 01月22日 19時09分 イオン、丸紅とペットボトル再利用 共同で回収し全量PBに
- 01月22日 19時12分 社員3億7000万円着服 顧客資金、懲戒解雇―三井住友信託銀
- 01月22日 19時13分 英12月小売売上高は予想下振れ、4-12月の公的借入額は過去最高
- 01月22日 19時14分 東芝、東証1部へ 3年半ぶり復帰―29日付
- 01月22日 19時17分 飲食店、4割弱が廃業検討 コロナ拡大で不安加速―商工リサーチ
- 01月22日 19時23分 国債残高、22年度末1000兆円突破 コロナ対策で発行増―財務省試算
- 01月22日 19時31分 東南アジア株式・引け=大半が下落、世界的な株高一服で
- 01月22日 19時36分 かんぽ生命、劣後債で2000億円調達 自社株買いへ財務強化
- 01月22日 19時42分 今年のユーロ圏成長率予想、4.4%に下方修正=ECB調査
- 01月22日 19時45分 英PMI、1月はロックダウンとブレグジットで大幅悪化
- 01月22日 19時52分 アジア株式市場サマリー:引け(22日)
- 01月22日 20時01分 ユーロ圏総合PMI、1月は47.5に急低下 ロックダウンが影響
- 01月22日 20時16分 三菱重工など4社、独で水素事業検討 シェルなどと共同調査
- 01月22日 20時37分 武器使用明記、海警法成立 来月施行、尖閣の緊張激化懸念―中国
- 01月22日 20時40分 ルネサス、半導体値上げ 需要急増でコスト高騰―東芝も
- 01月22日 20時55分 日産、英でバッテリー調達拡大 混乱回避、ジョンソン首相は歓迎
- 01月22日 22時01分 富山で鳥インフル疑い 20万羽飼育の養鶏場
- 01月22日 23時42分 独保健相、ロックダウン緩和に懐疑的 変異種で感染者数高止まり
- 01月22日 23時48分 米国株式市場・序盤=ダウ197ドル安、IBMやインテルの下げきつく
- 01月22日 23時55分 独政府、21年GDP予想を3%増へ大幅下方改定=当局者
- 01月22日 23時59分 IOC、東京五輪の中止報道を否定 山下氏「ばかげている」

- 作者:RYU
- 発売日: 2020/06/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

- 作者:seiya
- 発売日: 2019/02/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
2021-01-21 マーケットニュース
- 01月21日 00時16分 メイ英前首相「米新政権との関係強化を」、ジョンソン氏に訴え
- 01月21日 00時16分 オランダ、全国的な夜間外出禁止令を検討 入国制限も
- 01月21日 00時20分 米モルガンS、第4四半期利益急増 コロナ禍受けた取引増で
- 01月21日 00時21分 中国、欧米製のコロナワクチン批判 「死亡例を意図的に軽視」
- 01月21日 00時23分 独ロックダウン延長は経済の重し、第2四半期は3%成長確保=IFO
- 01月21日 00時54分 ロシア、EU当局に国産コロナワクチン登録申請
- 01月21日 01時12分 アリババ馬雲氏、イベントに登場 10月以来初めて公の場に
- 01月21日 01時15分 中国人民銀、ノンバンク決済業界の独占巡る規制強化を提案
- 01月21日 01時16分 マドリード中心部で爆発、2人死亡 ガス漏れが原因か
- 01月21日 01時42分 WHO、一連のコロナワクチン承認へ 貧困国に迅速供給=内部文書
- 01月21日 01時43分 EU当局、グーグル広告主に質問書 データ使用状況を調査
- 01月21日 01時56分 米モルガンS、第4四半期は大幅増益 コロナトレード追い風
- 01月21日 01時58分 米住宅建設業者指数、1月は低下 コロナ感染拡大など重し
- 01月21日 02時02分 バイデン氏、第46代米大統領に 就任式で宣誓
- 01月21日 02時29分 ユーロ圏金融・債券市場=伊債利回り上昇、解散総選挙回避で序盤は低下
- 01月21日 02時59分 中国、ポンペオ前国務長官など米国人28人に制裁 入国禁止
- 01月21日 03時34分 ロンドン株式市場=反発、BHP見通し受け鉱業株に買い
- 01月21日 03時48分 中国、ポンペオ前国務長官ら米国人28人に制裁 入国禁止
- 01月21日 03時49分 カナダ中銀、政策金利据え置き ワクチン普及で見通し引き上げ
- 01月21日 03時53分 バイデン氏就任式、異例の厳戒警備 首都中心部ほぼ無人に
- 01月21日 04時00分 米ファイザー、欧州で訴訟直面も ワクチン供給の遅れで
- 01月21日 04時00分 英、コロナ死者10万人に迫る 当局者「病院は戦場のよう」
- 01月21日 04時04分 米ホワイトハウスの「友人」を歓迎、新政権と協力へ=欧州委員長
- 01月21日 04時05分 欧州株式市場=反発、好決算受け
- 01月21日 04時08分 欧州市場サマリー(20日)
- 01月21日 04時12分 トランプ氏退任、式典で自身の業績強調 「また会おう」
- 01月21日 05時07分 トランプ氏、バノン氏ら140人超に恩赦・減刑 自身と家族は与えず
- 01月21日 05時08分 英経済の力強い回復想定、ワクチン接種進展で=中銀総裁
- 01月21日 05時10分 イタリア議会、320億ユーロのコロナ経済対策を承認
- 01月21日 05時28分 中国、トランプ前政権高官に制裁 ポンペオ氏ら28人、入国禁止
- 01月21日 05時29分 米金融・債券市場=利回り横ばい、20年債入札やや軟調
- 01月21日 06時06分 NY外為市場=リスク選好改善でドル売り、バイデン政権の景気刺激策に期待
- 01月21日 06時07分 オランダ、全国的に夜間外出禁止へ 英・南アからの入国制限
- 01月21日 06時11分 南アのコロナ変異種、血漿療法効かず ワクチン効果限定か
- 01月21日 06時13分 米アマゾン、バイデン新政権に支援申し出 ワクチン接種展開で
- 01月21日 06時19分 シカゴ日経平均先物(20日)
- 01月21日 06時21分 米国株式市場=最高値、バイデン大統領就任やネットフリックス好決算で
- 01月21日 06時44分 極右「プラウド・ボーイズ」のメンバー逮捕、米議会乱入で
- 01月21日 06時47分 経済再生へ「大きな政府」 分断生む市場主義を改革―米新政権
- 01月21日 06時49分 教育者と二足のわらじ 米大統領夫人のジル・バイデンさん
- 01月21日 06時52分 日米、脱炭素で連携へ TPP早期復帰見通せず―米新政権
- 01月21日 06時53分 米外交再生目指す 北朝鮮、ロシア、イランが火種―バイデン政権
- 01月21日 06時57分 ハリス副大統領に存在感 女性・黒人初、将来見据え―米新政権
- 01月21日 06時57分 感染防止「最優先」に政策総動員 五輪でインバウンド回復―諮問会議民間議員提言へ
- 01月21日 07時00分 〔表〕きょうの投信設定(21日)=3本
- 01月21日 07時03分 〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(20日)
- 01月21日 07時04分 UPDATE 1-NY外為市場=リスク選好改善でドル売り、バイデン政権の景気刺激策に期待
- 01月21日 07時06分 UPDATE 1-米金融・債券市場=利回り横ばい、20年債入札やや軟調
- 01月21日 07時08分 WHO、一連のコロナワクチン承認へ 貧困国に迅速供給
- 01月21日 07時13分 米フロリダ州で支持者出迎え 「戻ってくる」とトランプ氏
- 01月21日 07時23分 NY市場サマリー(20日)リスク選好改善でドル売り、米株最高値
- 01月21日 07時24分 ブラジル中銀、金利2.00%に据え置き フォワードガイダンス廃止
- 01月21日 07時33分 日本企業ADR動向(20日)
- 01月21日 07時40分 バイデン氏が大統領令に署名、パリ協定復帰など前政権の路線転換
- 01月21日 07時43分 米P&G、通年売上高見通しを再び上方修正 コロナで日用品堅調
- 01月21日 07時56分 米、環境保護へ転換 パリ協定復帰を表明
- 01月21日 07時56分 バイデン氏、トランプ氏から「非常に寛大な」手紙受け取る
- 01月21日 08時02分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103.10─103.90円の見通し、円安に期待の声
- 01月21日 08時04分 連邦施設でマスク着用義務化 バイデン米大統領が命令
- 01月21日 08時16分 米民主党、上院3議員が就任 副大統領とあわせ実質支配
- 01月21日 08時17分 公募投信の資金動向(1月19日分)=野村総合研究所
- 01月21日 08時17分 今日の株式見通し=反発を想定、米国株式上昇を受け買い優勢
- 01月21日 08時22分 米国は最高値、バイデン大統領就任やネットフリックス好決算で
- 01月21日 08時24分 リスク選好改善でドル売り、バイデン政権の景気刺激策に期待=NY市場
- 01月21日 08時24分 IMF・世銀の春季会合、オンライン方式で開催へ
- 01月21日 08時31分 バイデン米大統領就任 「国民の団結に全霊」―パリ協定復帰、多様性重視
- 01月21日 08時42分 UPDATE 1-ブラジル中銀、金利2.00%に据え置き フォワードガイダンス廃止
- 01月21日 08時51分 〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、トヨタやソニーなど主力株が買い優勢
- 01月21日 08時54分 円相場、103円54~55銭 21日午前9時現在
- 01月21日 08時54分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続伸で寄り付く、長期金利は0.030%で出合い
- 01月21日 08時57分 バイデン米大統領との電話会談、しかるべき時期に向け調整=菅首相
- 01月21日 09時01分 12月貿易収支は7510億円の黒字=財務省
- 01月21日 09時04分 UAE、F35購入で米国との合意に署名=関係筋
- 01月21日 09時09分 中国のスパイ活動、世界の通信網の脅威に=米FCC委員長
- 01月21日 09時11分 寄り付きの日経平均は反発、米株高受け幅広く物色 高寄り後も上値追い
- 01月21日 09時14分 チリ、中国シノバックのワクチン緊急使用を承認 18-59歳に
- 01月21日 09時16分 ホットストック:電通グループが反発し5%高、本社ビルの売却検討を材料視
- 01月21日 09時19分 マドリード中心部で爆発、3人死亡 ガス漏れが原因か
- 01月21日 09時19分 〔マーケットアイ〕外為:加ドル82円前半、11カ月ぶり高値圏 中銀はタカ派的
- 01月21日 09時22分 加CPI上昇率、12月は前年比0.7%に鈍化 コロナ規制の再強化で
- 01月21日 09時26分 アングル:バイデン新政権、気候変動対策強化へ総力戦の布陣
- 01月21日 09時29分 ホットストック:ソフトバンクGが上昇、ITバブル後の高値を更新
- 01月21日 09時30分 ホットストック:ツインバードが6日続伸し一時11%超高、ワクチン保冷庫増産と報道
- 01月21日 09時35分 インド、近隣6カ国へのワクチン無償提供を開始
- 01月21日 09時35分 ホットストック:キヤノンMJが急伸、5%高 業績予想の上方修正を好感
- 01月21日 09時38分 中国通信2社 NY証取に上場廃止決定の見直しを要請
- 01月21日 09時39分 英オックスフォード大、コロナ変異種に対するワクチンを準備=英紙
- 01月21日 09時42分 バイデン米大統領、カナダ首相と22日に電話会談=ホワイトハウス
- 01月21日 09時46分 千葉県のアヒル農場で鳥インフル 7道府県で1万2300羽殺処分
- 01月21日 09時46分 ホットストック:東エレクなどさえない、ASLM好決算で目先出尽くし感も
- 01月21日 09時57分 ホットストック:パナソニックは4日続伸、ワクチン保冷器の開発報道を好感
- 01月21日 10時00分 ホットストック:直近IPOが活況、バルミューダは連日の最高値更新
- 01月21日 10時01分 医療費2割、法案を了承 年収200万円以上の後期高齢者―自・公部会
- 01月21日 10時04分 ホットストック:メディカル一光がストップ高買い気配、株式分割を好感
- 01月21日 10時04分 UPDATE 1-貿易収支、12月は7510億円の黒字 市場予想には届かず
- 01月21日 10時11分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は高値もみあい、東証33業種別株価指数で30業種上昇
- 01月21日 10時22分 企業の資金需要DIは-5、調達前倒しで9年半ぶり低水準=日銀
- 01月21日 10時33分 三井物産、モザンビーク炭鉱から撤退 バーレに全持ち分売却
- 01月21日 10時35分 米ユナイテッド航空、第4四半期は赤字 コスト削減強化へ
- 01月21日 10時40分 三井物産、炭鉱・港湾インフラ事業をバーレに譲渡 それぞれ1ドルで
- 01月21日 10時58分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は堅調、バイデン氏就任式終え投資家心理改善
- 01月21日 11時01分 2030年の温室効果ガス削減目標、今後結論出す=菅首相
- 01月21日 11時04分 20年の貿易収支、3年ぶり黒字確保 コロナで停滞も対中輸出増
- 01月21日 11時08分 ナワリヌイ氏、厳しい監視で悪名高い施設に勾留
- 01月21日 11時10分 WHO脱退取り下げ マスク着用義務化―米大統領
- 01月21日 11時12分 経済指標予測
- 01月21日 11時13分 〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は続伸、日銀総裁会見待ちで小動き
- 01月21日 11時15分 バイデン氏、コロナ対策強化に着手 マスク義務化
- 01月21日 11時22分 204円高の2万8727円48銭 21日午前の平均株価
- 01月21日 11時22分 豪就業者数、12月は前月比5万人増 失業率は6.6%に改善
- 01月21日 11時26分 ローマ教皇がバイデン氏にメッセージ、和解努力に神の加護祈り
- 01月21日 11時40分 米上院、イエレン氏の財務長官指名承認採決は来週に=関係筋
- 01月21日 11時43分 BRIEF-2020年度コアCPI見通し-0.5%、従来-0.6%=日銀展望リポート
- 01月21日 11時44分 BRIEF-2020年度実質GDP見通し-5.6%、従来-5.5%=日銀展望リポート
- 01月21日 11時46分 コロナワクチン、3億1000万回分を確保=菅首相
- 01月21日 11時48分 円相場、103円53~53銭 21日正午現在
- 01月21日 11時48分 ジンバブエ外相がコロナで死去、2017年のクーデターを発表
- 01月21日 11時51分 日銀、金融政策の現状維持を決定
- 01月21日 11時52分 円小幅高、103円台半ば 東京市場
- 01月21日 11時54分 BRIEF-経済・物価の見通し、感染症の影響を中心に下振れリスクの方が大きい=日銀
- 01月21日 11時54分 BRIEF-坂井官房副長官:米国のパリ協定復帰、日本として歓迎する
- 01月21日 11時56分 名古屋銀、中小企業の交流セミナーを開催 共同事業体への参加呼びかけ
- 01月21日 11時56分 直近の英都市封鎖、コロナ抑制効果確認できず=英調査
- 01月21日 11時57分 シドニー外為・債券市場=豪ドル・NZドル上昇、国内指標を好感
- 01月21日 12時00分 米上院、ヘインズ氏の国家情報長官指名を承認
- 01月21日 12時02分 〔焦点〕バイデン政権1年目は雇用急増へ、女性・マイノリティの復職支援課題に
- 01月21日 12時03分 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは103円半ば、利下げ観測後退でNZドル堅調
- 01月21日 12時08分 午前の日経平均は反発、バイデン米政権への期待感で物色活発
- 01月21日 12時09分 パナソニック、ワクチン保冷容器開発 今春発売へ、コロナに対応
- 01月21日 12時11分 20年の中国向け原油供給、サウジが首位 米産は3倍超=税関統計
- 01月21日 12時11分 訂正-〔表〕日銀1月展望リポート:経済・物価見通し
- 01月21日 12時16分 パナソニック、コロナワクチンの保冷容器開発 零下70度で18日
- 01月21日 12時18分 日銀、今年度成長率を下方修正 貸出支援策を1年延長―大規模緩和は維持
- 01月21日 12時18分 BRIEF-バイデン米大統領、国連事務総長への書簡でWHOにとどまる考え表明=ホワイトハウス
- 01月21日 12時23分 UPDATE 1-米国のパリ協定復帰、日本として歓迎する=坂井官房副長官
- 01月21日 12時25分 アジア株式市場サマリー:中盤(21日)
- 01月21日 12時32分 原油先物は下落、予想外の米在庫増で
- 01月21日 12時32分 パナソニック、コロナワクチンの保冷容器開発 零下70度で18日
- 01月21日 12時34分 コラム:バイデン氏の「経済ドリームチーム」、待つのは構造的悪夢
- 01月21日 12時47分 ポルトガル、英国型の新型コロナ変異ウイルスが急速に拡散=保健相
- 01月21日 12時51分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は堅調、日銀の金融政策決定会合には反応薄
- 01月21日 12時51分 豪NSW州首相、NZなどとの渡航再開要請 新規感染4日連続ゼロ
- 01月21日 12時52分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は引き続き小じっかり、日銀決定会合は無風通過
- 01月21日 13時02分 焦点:バイデン政権1年目は雇用急増へ、女性・マイノリティの復職支援課題に
- 01月21日 13時05分 中国のコロナ新規感染者は144人、対策強化でも感染増加
- 01月21日 13時10分 ポンペオ氏らへの中国の制裁、非生産的でシニカル=NSC報道官
- 01月21日 13時11分 日銀、政策を現状維持 欠席の雨宮副総裁は書面で意見提出
- 01月21日 13時19分 日銀審議委員に野口旭・専修大教授=政府同意人事案
- 01月21日 13時31分 対面型サービス消費、下押し圧力強い状態続く=日銀展望リポート
- 01月21日 13時36分 米テスラ、第4四半期の米加州新車登録が63%急増=調査会社
- 01月21日 13時46分 IHI、社外兼業を解禁 社内副業もルール化
- 01月21日 13時54分 バイデン米大統領が就任、「無意味な戦い終結」と団結訴え
- 01月21日 13時54分 焦点:未曽有の危機に船出のバイデン政権、結果求められる重圧
- 01月21日 13時55分 バイデン氏、「パリ協定」復帰や石油業界への新たな規制発表
- 01月21日 14時01分 米追加経済対策、具体的ニーズに基づく規模を提案=ホワイトハウス
- 01月21日 14時02分 米大統領就任関連ヘッドライン一覧
- 01月21日 14時03分 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者9641万人超 死者206.7万人
- 01月21日 14時08分 中国・香港株式市場・前場=上昇、米新政権の景気対策への期待で
- 01月21日 14時09分 上海外為市場=人民元1週間ぶり高値、流動性タイト化やドル軟調で
- 01月21日 14時11分 三菱地所、丸の内地区の電力を再生エネに CO2、年18万トン削減
- 01月21日 14時13分 中国が台湾人に優先的にコロナワクチン接種、台湾政府は警戒
- 01月21日 14時14分 インド株式市場・序盤=続伸、SENSEX指数が初の5万台
- 01月21日 14時17分 台湾の駐米代表、大統領就任式出席 79年断交後、初の正式招待
- 01月21日 14時19分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円前半に下落、加ドルは高値圏に張り付き
- 01月21日 14時20分 ホワイトハウスがサイト刷新、「技術者求む」の隠れメッセージ
- 01月21日 14時29分 22日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月21日 14時31分 バイデン大統領就任式、レディー・ガガやG・ブルックスが熱唱
- 01月21日 14時38分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は一進一退、値動きの乏しい展開 決算控え様子見ムード
- 01月21日 14時39分 アジア通貨動向(21日)=総じて上昇、台湾ドルが主導
- 01月21日 14時42分 キリン、「生茶」で再生ペット100%とラベルなし商品発売 環境配慮の旗振り役に
- 01月21日 14時47分 トランプ政権の移民規制、バイデン氏が就任初日に撤廃に着手
- 01月21日 14時50分 233円高の2万8756円86銭 21日の平均株価
- 01月21日 14時52分 R&I、JSRの格付け方向性を「ネガティブ」に変更 「AA-」格付け維持
- 01月21日 14時52分 米ブラックロック、ビットコインを2本のファンドで投資対象に
- 01月21日 14時53分 日本製鉄、東京製綱株にTOB 1株につき1500円―上場は維持
- 01月21日 14時53分 日銀審議委員にリフレ派の野口専大教授、政府同意人事案 桜井氏の後任
- 01月21日 14時54分 米共和党、バイデン氏の追加経済対策に前向き 規模には反対の声も
- 01月21日 14時57分 R&I、日本ゼオンの格付け方向性を「ポジティブ」から「安定的」に変更
- 01月21日 15時11分 〔需給情報〕1月第2週、海外投資家が日本株を1232億円売り越し=現物先物合計
- 01月21日 15時12分 英国、CPTPP参加を近く申請へ=トラス貿易相
- 01月21日 15時14分 日本製鉄、東京製綱にTOB 1株1500円
- 01月21日 15時16分 東京都で新たに1471人が新型コロナに感染、重症159人
- 01月21日 15時27分 東南アジア株式・中盤=まちまち
- 01月21日 15時28分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は小幅続伸、日銀総裁会見待ちで小動き 長期金利0.030%
- 01月21日 15時29分 独メルセデス、新型EV「EQA」発表 米テスラに対抗
- 01月21日 15時30分 阪急阪神:2020年11月期決算
- 01月21日 15時31分 武田薬、国内でモデルナのコロナワクチン臨床試験を開始
- 01月21日 15時33分 コラム:米大統領選の欠陥正せるか、カギは経済格差の縮小
- 01月21日 15時34分 東京株式市場・大引け=反発、米国株高を好感 買い一巡後は様子見ムード
- 01月21日 15時37分 日本製鉄、東京製綱の経営改善へ1株1500円でTOB 上場は維持
- 01月21日 15時42分 スズキ、7万台リコール シートベルトに不具合
- 01月21日 15時43分 午後3時のドルは103円前半で2週間ぶり安値、加ドルが2年9カ月ぶり高値
- 01月21日 15時45分 BRIEF-黒田日銀総裁:大規模緩和の効果や金融仲介機能への影響、副作用を点検する
- 01月21日 15時47分 東京電力EP、ガスセット割引適用漏れ 最大1900円過大請求
- 01月21日 15時47分 〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
- 01月21日 15時47分 日経平均は反発、終値ベースで90年8月以来の高値 米国株高を好感
- 01月21日 15時52分 東京株、反発 米積極財政に期待
- 01月21日 15時54分 ヤマト運輸、長尾氏が持ち株会社の社長と兼務 経営一体化、4月1日付
- 01月21日 15時55分 焦点:アリババの馬雲氏、公の場に登場も投資家の不安拭えず
- 01月21日 15時58分 〔マーケットアイ〕外為:加ドル82円付近、米加首脳会談への期待感で11カ月ぶり高値圏
- 01月21日 16時00分 BRIEF-日銀総裁:YCCは適切に機能、枠組みの変更必要ない
- 01月21日 16時01分 12月のスーパー販売額は前年比2.7%増=日本チェーンストア協会
- 01月21日 16時01分 スティング氏ら英音楽家100人超、EU離脱後の演奏活動に危機感
- 01月21日 16時06分 米上院委、イエレン氏の財務長官指名を22日審議 本会議で採決も
- 01月21日 16時07分 中国のコロナ新規感染、144人に増加 春節の帰省に検査義務付け
- 01月21日 16時08分 アングル:イエレン氏が景気対策を支持、長期的に「諸刃の剣」か
- 01月21日 16時11分 〔マーケットアイ〕株式:新興株市場はしっかり、マザーズは3%超高 バルミューダは連日の最高値
- 01月21日 16時15分 武田、ワクチンの治験開始 新型コロナ、米モデルナ開発
- 01月21日 16時18分 パナソニック、ワクチン保冷容器開発 零下70度、ファイザー製に対応―新型コロナ
- 01月21日 16時20分 台湾の駐米代表、バイデン大統領就任式に出席 正式招待を称賛
- 01月21日 16時22分 反ファシストらがオレゴン州民主党支部を襲撃、バイデン氏就任に抗議
- 01月21日 16時24分 西鉄新社長に林田専務 倉富社長は会長に、4月1日付
- 01月21日 16時25分 中国、風力・太陽光発電所の建設が昨年倍増
- 01月21日 16時30分 電話料金、支払期限を延長 緊急事態宣言で―通信大手
- 01月21日 16時33分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、5日線上回る 2万8000円値固めへ
- 01月21日 16時50分 円相場、103円52~52銭 21日午後5時現在
- 01月21日 16時50分 新規上場日程一覧(21日現在) 「coly」 「室町ケミカル」
- 01月21日 16時54分 モデルナのワクチン、カリフォルニア州で接種再開へ
- 01月21日 16時55分 インドネシア中銀、政策金利を据え置き 予想通り
- 01月21日 16時57分 日銀審議委員にリフレ派 専修大の野口教授、桜井氏後任―政府案
- 01月21日 17時02分 アルゼンチン、ロシア製コロナワクチンを60歳以上にも承認
- 01月21日 17時06分 「透明性と真実を取り戻す」、バイデン大統領の報道官が初会見
- 01月21日 17時09分 〔需給情報〕日経225期近でABNクリアが売り越しトップ=21日先物手口
- 01月21日 17時12分 政治家の出処進退は自ら決断を=河井案里議員の有罪判決で官房副長官
- 01月21日 17時18分 LIXIL、蓄電池普及へ新サービス 10年分の余剰電力で初期費用低減
- 01月21日 17時20分 20年の早期退職、1.8万人 リーマン以来11年ぶり―商工リサーチ
- 01月21日 17時22分 中国・香港株式市場・大引け=中国株続伸、米景気対策に期待
- 01月21日 17時29分 ツイッター、在米中国大使館のアカウント凍結 ウイグル巡る投稿で
- 01月21日 17時31分 横浜市、IR事業者の公募開始 5月17日まで
- 01月21日 17時37分 北アイルランドの食料供給問題、EU離脱が原因=アイルランド外相
- 01月21日 17時38分 日銀、21日に通常のETFとJ━REITの購入はなし
- 01月21日 17時41分 三陽商会、希望退職募集 150人、感染再拡大響く
- 01月21日 17時44分 三菱UFJ、植樹でネット通帳切り替え促進 申請10件ごとに1本
- 01月21日 17時48分 21日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
- 01月21日 17時54分 〔決算〕カプコン、通期業績予想を上方修正 バイオハザード新作好調で
- 01月21日 17時54分 3次補正、28日に成立
- 01月21日 17時56分 UPDATE 2-〔表〕きょうの投信設定(21日)=4本、111億8627万円
- 01月21日 17時57分 持続性高め、変化に機動的に対応=政策点検で黒田日銀総裁
- 01月21日 18時01分 UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国続伸、米景気対策に期待 香港は反落
- 01月21日 18時02分 日銀審議委員に野口氏 国会同意人事案、17機関56人
- 01月21日 18時13分 昨年のスーパー売上高、5年ぶり増 巣ごもりで食品好調
- 01月21日 18時16分 東京マーケット・サマリー(21日)
- 01月21日 18時45分 アングル:日銀点検、焦点のETF柔軟化 打ち出し方に配慮か
- 01月21日 18時46分 昭和産業、家庭・業務用油を値上げ 1キロ当たり30円以上、3月から
- 01月21日 18時47分 グーグル、仏出版社とネット転載記事への対価支払いで合意
- 01月21日 18時51分 雨宮副総裁、明日から公務復帰へ 近親者はコロナ「陰性」=日銀
- 01月21日 18時55分 日銀、緊急宣言の長期化懸念 成長率見通しを下方修正―大規模緩和は維持
- 01月21日 18時56分 ノルウェー・エアシャトル、政府が再建計画支持
- 01月21日 18時58分 お知らせ-重複記事を削除します
- 01月21日 19時00分 日鉄、東京製綱にTOB 「敵対的」発展も、2割弱保有へ
- 01月21日 19時02分 基礎的財政収支、低成長が継続なら10年後も赤字=内閣府試算
- 01月21日 19時09分 アングル:環境関連の資産購入、「首相肝いり」で日銀に変化も
- 01月21日 19時13分 〔決算〕アルペン、業績予想を上方修正 ゴルフやアウトドア用品好調
- 01月21日 19時28分 東京製綱、日鉄TOBは「一方的」
- 01月21日 19時44分 英国とEU、駐英EU大使の外交的地位巡り対立
- 01月21日 19時44分 インドネシア中銀、予想通り金利据え置き 景気支援は継続
- 01月21日 19時45分 ノルウェー中銀、政策金利を予想通りゼロ%に据え置き
- 01月21日 19時49分 国内6路線廃止 需要回復めど立たず―ジェットスター
- 01月21日 19時56分 アジア株式市場サマリー:引け(21日)
- 01月21日 20時17分 「環境」「対中」注視 国際協調路線に期待―経済界
- 01月21日 20時17分 雨宮副総裁、22日復帰 日銀
- 01月21日 20時17分 バイデン氏、政策の転換次々 壁建設中止・WHOに復帰―「脱トランプ」・米新政権
- 01月21日 20時21分 米、COVAXへの参加を検討=ファウチ氏
- 01月21日 20時22分 財政黒字化、29年度変わらず 健全化目標に4年遅れ―内閣府試算
- 01月21日 20時26分 東電HD、英公社と廃炉研究
- 01月21日 20時41分 菅首相、補助金で病床確保 受け入れ病院拡大必要―コロナ対策
- 01月21日 20時46分 モンゴル首相が引責辞任 コロナ対応誤り抗議活動
- 01月21日 23時01分 ECB、大規模な量的緩和維持 政策金利も据え置き
- 01月21日 23時03分 米新規失業保険申請90万件に小幅改善、雇用2カ月連続で減少も
- 01月21日 23時22分 ビットコイン10%安、米新政権の規制強化に懸念
- 01月21日 23時42分 ECB理事会後のラガルド総裁発言要旨
- 01月21日 23時50分 米国株式市場・序盤=ナスダック小幅高、ワクチン展開や刺激策への期待なお根強く

- 作者:米国会社四季報編集部
- 発売日: 2020/10/05
- メディア: Kindle版

- 作者:はちどう
- 発売日: 2020/06/02
- メディア: 単行本

- 作者:たぱぞう
- 発売日: 2019/10/18
- メディア: 単行本
2021-01-20 マーケットニュース
- 01月20日 00時28分 米バンク・オブ・アメリカ、第4四半期利益は予想ほど落ち込まず
- 01月20日 00時31分 ユーロの国際的役割強化が重要な課題=ポルトガル中銀総裁
- 01月20日 00時32分 米GMとクルーズ、マイクロソフトと提携 無人運転車の商用化で
- 01月20日 00時33分 欧州、ファイザーワクチン投与量巡りなお混乱 接種目標に狂いも
- 01月20日 01時23分 IMF、ドイツに企業支援の継続訴え 「倒産跳ね上がる恐れ」
- 01月20日 01時23分 EU、次期米政権下で関係再構築に期待=ボレル上級代表
- 01月20日 01時26分 米ボーイング737MAXの運航再開、来週承認へ=欧州当局
- 01月20日 02時02分 ユーロ圏金融・債券市場=イタリア国債利回り低下、解散総選挙回避との観測で
- 01月20日 02時07分 独、変異種懸念で2月半ばまで封鎖延長 デンマークも検討
- 01月20日 02時09分 原油市場、今年は回復 慎重ながらも楽観=OPEC事務局長
- 01月20日 02時10分 ロシア、ナワリヌイ氏勾留は内政事項 追加制裁論に動じず
- 01月20日 02時11分 夏までに成人7割以上にワクチン接種を、欧州委が勧告
- 01月20日 03時03分 イエレン氏、景気回復へ「大きな行動」を 財務長官承認公聴会
- 01月20日 03時09分 イラン、トランプ大統領を制裁対象に 任期終了直前
- 01月20日 03時12分 米フェデックス貨物航空部門、欧州で最大6300人削減へ
- 01月20日 03時13分 バイデン氏就任式、警護の州兵2人解任 身元調査受け
- 01月20日 03時45分 ロンドン株式市場=続落、エンテイン売られる
- 01月20日 04時25分 欧州株式市場=反落、ロックダウン延長を不安視
- 01月20日 04時27分 欧州市場サマリー(19日)
- 01月20日 04時27分 WHO、資金拡充と権限拡大へ迅速な改革を=独立調査委
- 01月20日 04時30分 議会乱入は「トランプ氏が誘発」、共和上院トップが非難
- 01月20日 04時35分 米次期国家情報長官、中国に「積極的」対応 承認公聴会
- 01月20日 04時36分 米、中国のウイグル族「虐殺」を認定 新政権発足直前に発表
- 01月20日 04時38分 モデルナのワクチン、特定ロットでアレルギー反応の可能性
- 01月20日 04時54分 ファイザー、カナダ向けコロナワクチン供給延期
- 01月20日 05時37分 米金融・債券市場=イエレン氏発言で利回り小幅低下
- 01月20日 06時00分 NY外為市場=リスク選好改善しドル下落、イエレン氏が景気支援拡充提唱
- 01月20日 06時03分 米次期国土安保省長官、国内過激派への対応強化も 承認公聴会
- 01月20日 06時04分 米コロナ死者40万人突破、クリスマス以降急増 ワクチン追い付かず
- 01月20日 06時05分 原油先物は上昇、追加刺激策巡る楽観で 米株高に追随
- 01月20日 06時13分 マイクロソフト、GM子会社と提携 自動運転で出資、ホンダも追加
- 01月20日 06時16分 米国株式市場=反発、イエレン氏が大規模経済対策を支持
- 01月20日 06時17分 シカゴ日経平均先物(19日)
- 01月20日 06時28分 英経済、第2四半期から「急ピッチ」で回復=ハルデーン中銀理事
- 01月20日 06時29分 ゴールドマン、第4四半期利益が倍増超 トレーディング業務など好調
- 01月20日 06時45分 ANA赤字3000億円強 コロナ禍で過去最悪―20年4~12月期
- 01月20日 06時46分 24年度歳出、108兆円に 国債費増、PB赤字11兆円―財務省試算
- 01月20日 06時48分 イタリア上院、コンテ内閣を信任 解散総選挙回避
- 01月20日 06時49分 「集団免疫」獲得、困難に コロナワクチン接種、世界で進まず―東京五輪開催に逆風
- 01月20日 06時49分 ロンドン証取、リフィニティブ買収を29日完了へ
- 01月20日 06時52分 米政界で存在感残す「トランプ主義」 共和党支持者に根強い待望論
- 01月20日 06時53分 承認遅れ、閣僚不在で発足 前日に上院公聴会―次期米政権
- 01月20日 06時54分 米株反発、イエレン次期財務相が大規模経済対策を支持
- 01月20日 07時00分 20日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月20日 07時03分 〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(19日)
- 01月20日 07時04分 UPDATE 1-NY外為市場=リスク選好改善しドル下落、イエレン氏が景気支援拡充提唱
- 01月20日 07時06分 UPDATE 1-米金融・債券市場=イエレン氏発言で利回り小幅低下
- 01月20日 07時20分 NY市場サマリー(19日)リスク選好改善しドル下落、米株反発
- 01月20日 07時22分 秋にも公判開始 仏検察、起訴請求―筑波大生不明事件
- 01月20日 07時26分 電通、経産省委託事業への応札再開 社内規定を改定
- 01月20日 07時32分 米ジョージア州、民主党2候補の勝利認定 民主の上院支配が確定へ
- 01月20日 07時33分 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者9547万人超 死者約204万人
- 01月20日 07時34分 日本企業ADR動向(19日)
- 01月20日 07時44分 HSBC、英の82支店閉鎖へ オンラインサービス普及で来店客減少
- 01月20日 08時00分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103.40─104.20円の見通し、米大統領就任式を無風通過できるか
- 01月20日 08時13分 シューマー氏とマコネル氏、米次期政権人事の迅速承認などで進展
- 01月20日 08時14分 今日の株式見通し=強含み、イエレン発言好感し2万9000円意識も
- 01月20日 08時15分 バイデン政権、対北朝鮮政策を全面的に見直しへ=米国務長官候補
- 01月20日 08時17分 イエレン氏が50年債発行の検討に意欲、市場は抵抗感示す公算
- 01月20日 08時19分 米ネットフリックス、世界での契約者が2億人突破 株価急伸
- 01月20日 08時20分 野村HD、アジア富裕層向け事業でプライベートバンカー20人採用
- 01月20日 08時22分 公募投信の資金動向(1月18日分)=野村総合研究所
- 01月20日 08時30分 イエレン氏、景気回復へ「大きな行動」を 財務長官指名公聴会
- 01月20日 08時34分 有料会員、2億人突破 「巣ごもり」で弾み―米ネットフリックス
- 01月20日 08時35分 インドが電子商取引の外資ルール再修正検討、アマゾン影響か=関係者
- 01月20日 08時48分 円相場、103円89~90銭 20日午前9時現在
- 01月20日 08時52分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で寄り付く、イエレン氏発言でリスク選好
- 01月20日 08時53分 米カジノ大手MGM、英エンテイン買収を撤回
- 01月20日 08時55分 〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、指数寄与度の大きいファーストリテなど買い優勢
- 01月20日 08時59分 コロナワクチン接種、一般は5月開始 当面は16歳以上=報道
- 01月20日 09時11分 ドイツのコロナ封鎖、2月まで延長 メルケル首相、各州の対応に怒り
- 01月20日 09時11分 寄り付きの日経平均は続伸、米株上昇受け物色された後は伸び悩み
- 01月20日 09時13分 〔マーケットアイ〕外為:ユーロ1.21ドル前半、伊政治リスク後退受けた上昇続くか
- 01月20日 09時17分 トランプ米大統領、FBIのロシア捜査資料の機密解除を指示
- 01月20日 09時21分 ホットストック:住友化学が急伸、ジェフリーズが「バイ」に引き上げ
- 01月20日 09時27分 ホットストック:東エレクが上値追い、15日に付けた上場来高値を早くも更新
- 01月20日 09時27分 ホットストック:石油関連株がしっかり、米WTI原油は53ドル台
- 01月20日 09時32分 日本電産、米シーゲイトを提訴 HDD特許侵害で
- 01月20日 09時34分 ホットストック:空運株がさえない、ANAは2%安 運航規模縮小を嫌気
- 01月20日 09時34分 コラム:中国、成長カンフル剤の副作用に直面へ
- 01月20日 09時35分 感染症流行、世界にとって短期的な最大リスク=WEF調査
- 01月20日 09時41分 ネットフリックス、世界の会員2億人突破 現金収支均衡へ
- 01月20日 09時45分 米国務長官候補、同盟関係の修復を確約 中国は「最重要課題」
- 01月20日 09時59分 2020年ヘッジファンドリターンは約11%、11年ぶり高水準=HFR
- 01月20日 10時02分 トランプ氏、次期政権下で「安全と繁栄祈る」 退任メッセージ
- 01月20日 10時07分 11月の海外勢の米債保有、4カ月連続で減少 日本の保有減続く
- 01月20日 10時08分 東京五輪、開催される可能性低い=元ロンドン五輪組織副委員長
- 01月20日 10時09分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は小幅安、方向感乏しくもみあいに終始
- 01月20日 10時13分 米の航空旅客運賃、第3四半期は最低水準に コロナ禍が影響
- 01月20日 10時14分 〔マーケットアイ〕金利:日銀が中長期債の買入を通告、金額は据え置き
- 01月20日 10時18分 〔表〕日銀の国債買入対象銘柄一覧、1─3年・3─5年・5─10年(20日)
- 01月20日 10時30分 中国への海外直接投資、2020年は元建てで前年比+6.2%=商務省
- 01月20日 10時34分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円後半、米中対立が今年も重要テーマに
- 01月20日 10時36分 バイデン次期米大統領ワシントン入り コロナ死者追悼―トランプ氏は退任メッセージ
- 01月20日 10時40分 シモンズ米FTC委員長が辞任へ、他の幹部職員も
- 01月20日 10時42分 アングル:超長期国債の発行、再び活発化 超低金利で100年債も
- 01月20日 10時43分 ポンペオ米国務長官、ウイグル族迫害は「集団虐殺」 ブリンケン氏も認定に同意
- 01月20日 10時48分 中国人民銀、最優遇貸出金利を9カ月連続で据え置き 予想通り
- 01月20日 10時59分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均はマイナス圏でもみあい、様子見ムード広がる
- 01月20日 11時00分 ホットストック:シャープが続伸、2年3カ月ぶりに2000円台を回復
- 01月20日 11時04分 経済指標予測
- 01月20日 11時06分 BRIEF-トランプ米大統領、新党結成を協議=WSJ
- 01月20日 11時08分 ドイツ銀行業界は比較的健全 一部の事業存続には危機感=監督庁長官
- 01月20日 11時08分 EXCLUSIVE-バイデン政権、反トラスト法担当ポストの新設検討=関係筋
- 01月20日 11時08分 伊上院もコンテ内閣を信任、解散総選挙は回避するも支持縮小
- 01月20日 11時10分 BHP、2021年度の鉄鉱石生産は過去最高に
- 01月20日 11時15分 青山商事、売り場縮小 400店、コロナでスーツ苦戦
- 01月20日 11時15分 〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は小幅続伸、株下落で買い優勢に
- 01月20日 11時21分 シドニー外為・債券市場=豪ドル・NZドル上昇、米景気対策への期待で
- 01月20日 11時23分 12月末外貨建てMMFは前月比3.2%減の1.8兆円=日証協
- 01月20日 11時26分 12月末外国投信残高は前月比0.9%増の6.5兆円=日証協
- 01月20日 11時28分 円小動き、103円台後半 東京市場
- 01月20日 11時35分 イベント中止に2500万円 緊急事態の負担軽減―経産省
- 01月20日 11時35分 バイデン政権、北朝鮮政策を全面的に見直しへ=米国務長官候補
- 01月20日 11時36分 129円安の2万8504円38銭 20日午前の平均株価
- 01月20日 11時36分 米シェールオイル生産、2月は日量90万バレル減の見込み=EIA
- 01月20日 11時45分 コラム:コロナ対応の日銀金融政策、マイナス金利継続がより容易に=鈴木明彦氏
- 01月20日 11時47分 スバル、トヨタ株取得 0.3%、700億円で
- 01月20日 11時47分 米議会への乱入計画で極右集団「オース・キーパーズ」関係者を訴追
- 01月20日 11時48分 円相場、103円76~76銭 20日正午現在
- 01月20日 11時52分 BRIEF-加藤官房長官:コロナワクチン接種にマイナンバー活用を検討、カードは不要
- 01月20日 11時55分 焦点:トランプ政権最後の死刑執行、阻止に向け戦った人々の苦渋
- 01月20日 11時58分 午前の日経平均は反落、バイデン氏就任式控え様子見も
- 01月20日 12時00分 米国防長官候補、米軍から「人種差別・過激主義者を排除する」
- 01月20日 12時02分 韓国、新外相に前国家安保室長 対日で強硬姿勢も
- 01月20日 12時04分 米国務長官候補、対中政策の重要性強調 「超党派の強力な基盤」
- 01月20日 12時11分 独EVブーム、コロナ禍の難題凌駕する可能性=現代自幹部
- 01月20日 12時11分 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは103円後半、104円台には乗せられず
- 01月20日 12時13分 中国短期金融市場の7日物加重平均レポ金利、2カ月ぶり高水準
- 01月20日 12時19分 中国北京市、コロナ対策強化 新規感染者が3週間ぶり高水準
- 01月20日 12時22分 原油先物は続伸、米景気対策や在庫減少への期待で
- 01月20日 12時23分 バイデン氏就任式、警護の州兵約10人解任 身元調査受け
- 01月20日 12時25分 バイデン次期米大統領、新型コロナ犠牲者の追悼式開催
- 01月20日 12時34分 エリオット・マネジメント、香港拠点を閉鎖へ ロンドン・東京に移管
- 01月20日 12時36分 UPDATE 1-コロナワクチン接種にマイナンバー活用検討、カード不要=官房長官
- 01月20日 12時38分 〔マーケットアイ〕金利:6カ月物TB入札結果はしっかり、落札利回りが低下
- 01月20日 12時44分 UPDATE 1-トランプ氏が退任の言葉、「新政権に幸運祈る」 バイデン氏に言及せず
- 01月20日 12時47分 アジア株式市場サマリー:中盤(20日)
- 01月20日 12時50分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は後場軟調、ファーストリテなど値がさ株がさえない
- 01月20日 12時56分 〔マーケットアイ〕金利:日銀オペ結果は無難、国債先物は上げ幅拡大
- 01月20日 13時32分 豪消費者信頼感指数、1月は前月比-4.5%、コロナ感染増で低下
- 01月20日 13時39分 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者9574万人超 死者約205万人
- 01月20日 13時41分 インド株式市場・序盤=小幅上昇、イエレン氏発言後の世界的な株高で
- 01月20日 13時42分 21日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月20日 13時50分 グラフで振り返る、トランプ時代の米経済 減税・貿易戦争・コロナ
- 01月20日 14時02分 中国・香港株式市場・前場=中国株上昇、人民銀の流動性供給で 香港も堅調
- 01月20日 14時07分 ドイツ、変異種懸念で2月半ばまで封鎖延長 入国制限も辞さず
- 01月20日 14時08分 焦点:米共和党の「分断」深刻、トランプ氏が残した置き土産
- 01月20日 14時09分 アリババの馬雲氏、教師向けビデオに登場 10月以来初めて姿現す
- 01月20日 14時12分 韓国の起亜、複数企業とのEV提携を見直し アップルに言及せず
- 01月20日 14時21分 BRIEF-菅首相:雇用調整助成金の特例措置、3月以降の取り扱いは雇用情勢踏まえ適切に判断
- 01月20日 14時22分 対象年齢16歳以上 新型コロナワクチン接種―政府検討
- 01月20日 14時26分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均はマイナス圏でもみあい、バイデン氏就任式控え様子見ムード
- 01月20日 14時30分 上海外為市場=人民元上昇、イエレン氏が刺激策拡充提唱でドル下落
- 01月20日 14時31分 トランプ米大統領、スティーブ・バノン元首席戦略官を恩赦=政府高官
- 01月20日 14時34分 米上院トップ、民主・共和の「パワーシェアリング」について協議
- 01月20日 14時41分 阪神電鉄、甲子園で顔認証の実証実験 待ち時間短縮
- 01月20日 14時52分 アジア通貨動向(20日)=総じて堅調、ドル安で
- 01月20日 14時53分 R&I、アクシアルの格付け方向性を「ポジティブ」に変更 「A-」格付け維持
- 01月20日 14時55分 BRIEF-菅首相:できる限り2月下旬までにワクチン接種できるよう、全力で取り組む
- 01月20日 14時56分 東南アジア株式・中盤=まちまち、利下げ期待でクアラルンプール反発
- 01月20日 14時56分 ユーチューブ、トランプ氏のチャンネル停止を1週間延長
- 01月20日 14時57分 ホワイトハウスに犬が復活、バイデン氏のシェパード2頭
- 01月20日 15時04分 〔需給情報〕外国人の買い越しが大幅縮小、信託銀行・生損保の買い継続=12月国債売買高
- 01月20日 15時05分 トランプ氏、クラウド製品取引規制の大統領令 サイバー攻撃防止
- 01月20日 15時16分 東京都で新たに1274人がコロナ感染、重症5人増え160人
- 01月20日 15時25分 北朝鮮、国民の韓国メディア視聴に厳罰 話し方の真似も禁止=報道
- 01月20日 15時28分 トヨタ、「移動」サービス販売のサイト開設 キント利用者ら対象
- 01月20日 15時29分 〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
- 01月20日 15時30分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続伸で引け、オペ金額据え置きで安心感 長期金利0.035%
- 01月20日 15時32分 バイデン次期米大統領、新START延長目指す方針=ブリンケン氏
- 01月20日 15時33分 UPDATE 1-中国短期金利、季節要因で急上昇 人民銀は大規模資金供給
- 01月20日 15時34分 〔需給情報〕1月12─15日のプログラム売買、売り残が6週間ぶり増加=東証
- 01月20日 15時35分 ドコモ、ロボット開発のグルーブX社と資本業務提携 4億円出資
- 01月20日 15時37分 日経平均は反落、前日急騰の反動で 米大統領就任式前で様子見ムード
- 01月20日 15時38分 文大統領発言に「失望」 慰安婦支援団体トップ―韓国
- 01月20日 15時42分 午後3時のドルは103円後半、仏国債人気のユーロ高一服
- 01月20日 15時47分 アリババ馬雲氏、ネットイベントに登場 10月以来初めて姿現す
- 01月20日 15時50分 〔マーケットアイ〕株式:新興株市場は小じっかり、テーマ株に物色 時価総額上位銘柄は軟調
- 01月20日 15時54分 12月コンビニ既存店売上高は前年比4.0%減、10カ月連続のマイナス
- 01月20日 15時54分 BRIEF-菅首相:ETF買い入れは金融政策の一環で、手段は日銀に委ねられている
- 01月20日 15時57分 中国短期金利、季節要因で急上昇 人民銀は大規模資金供給
- 01月20日 16時02分 プロロジ:2020年11月期決算
- 01月20日 16時02分 平和RE:2020年11月期決算
- 01月20日 16時02分 大和OF:2020年11月期決算
- 01月20日 16時06分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「中陰線」、当面は5日線を意識
- 01月20日 16時13分 大江戸温泉:2020年11月期決算
- 01月20日 16時14分 明治、ストローにバイオマス素材配合 2月から順次切り替え
- 01月20日 16時19分 韓国新外相に鄭・前国家安保室長 北朝鮮との協議再開目指す
- 01月20日 16時20分 中国の豪産石炭輸入、昨年12月はゼロ 規制が影響
- 01月20日 16時22分 私権制限に慎重な意見も踏まえ、速やかに法案提出=特措法で菅首相
- 01月20日 16時26分 電通、本社ビル売却「検討していることは事実」
- 01月20日 16時26分 2020年の対シンガポール事業投資は13%増、08年以来の高水準
- 01月20日 16時28分 BRIEF-岡田官房副長官:できるだけ早期の首相訪米念頭に調整する
- 01月20日 16時33分 2020年訪日外国人は411.6万人、前年比87.1%減=政府観光局
- 01月20日 16時34分 マレーシア中銀、政策金利を1.75%に据え置き
- 01月20日 16時35分 昨年の中国の鉄鉱石輸入、上位2位は豪・ブラジル インド産が急増
- 01月20日 16時36分 トランプ氏、企業秘密詐取の元グーグルエンジニアに恩赦
- 01月20日 16時40分 焦点:「分断国家と不安定化した世界」を遺したトランプ氏
- 01月20日 16時49分 東京株、反落 バイデン米新大統領の発言見極め
- 01月20日 16時51分 円相場、103円73~74銭 20日午後5時現在
- 01月20日 16時55分 中国・香港株式市場・大引け=中国上昇、人民銀の流動性供給で
- 01月20日 17時01分 JR西日本、再び一時帰休 2月、1日1000人
- 01月20日 17時10分 〔需給情報〕日経225期近でゴールドマンが売り越しトップ=20日先物手口
- 01月20日 17時10分 新規上場日程一覧(20日現在) 「アピリッツ」
- 01月20日 17時12分 JR東海、新幹線での酒類販売一時休止
- 01月20日 17時12分 東海道新幹線利用、73%減 1月1~19日
- 01月20日 17時14分 できるだけ早期の首相訪米念頭に調整する=岡田官房副長官
- 01月20日 17時15分 110円安の2万8523円26銭 20日の平均株価
- 01月20日 17時19分 中国の米国産大豆輸入量、2020年は急増 目標には届かず
- 01月20日 17時22分 日銀、20日に通常のETF501億円購入 J━REITはなし
- 01月20日 17時23分 訪日外国人、2020年は前年比87.1%減の411.6万人 98年以来の低水準
- 01月20日 17時27分 19年末国富3689兆円 設備投資、地価上昇で過去最高―内閣府
- 01月20日 17時28分 ロシアの2番手コロナワクチン、初期治験は「100%有効」
- 01月20日 17時30分 農林水産被害、33億円 昨年12月からの大雪―農水省
- 01月20日 17時37分 トヨタの新車定額サービス「黒字化の道筋見えてきた」=キント社長
- 01月20日 17時37分 リシュモン、10─12月期は売上高が前年比5%増 アジアが好調
- 01月20日 17時38分 売上高、初の減少 コンビニ、コロナで苦戦―20年
- 01月20日 17時41分 新型コロナ感染増で試練 春節イベント、相次ぎ中止―台湾
- 01月20日 17時51分 マルハニチロ、サンマ缶値上げ 1缶30円、不漁で価格高騰
- 01月20日 17時51分 羽田アクセス線、29年度開業へ 東京駅と直通、最短18分―JR東日本
- 01月20日 17時54分 20日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
- 01月20日 17時57分 JR東海、ハイブリッド新型車両を22年度以降量産
- 01月20日 18時03分 コロナ病床確保へ協力 日医、病院団体が対策会議
- 01月20日 18時04分 東芝、エフィッシモが臨時株主総会招集許可を地裁に申し立て
- 01月20日 18時07分 イラン大統領、バイデン氏に核合意への復帰を要請
- 01月20日 18時09分 ジョンソン英首相、バイデン政権との緊密な協力に期待表明
- 01月20日 18時12分 プラストローにバイオマス素材 年6.5億本、CO2削減―明治
- 01月20日 18時12分 東京マーケット・サマリー(20日)
- 01月20日 18時20分 柿安本店、オンライン顧客の情報漏えい 不正アクセスで1293人分
- 01月20日 18時31分 みずほ銀、営業店を機能別再編 4月以降、法人向けは100拠点
- 01月20日 18時32分 年内にコロナワクチン1.44億回分、厚労省がファイザーと契約
- 01月20日 18時33分 英CPI、12月は前年比+0.6%に加速 航空運賃などが上昇
- 01月20日 18時35分 情報BOX:バイデン政権発足直後に見込まれる大統領令や提案
- 01月20日 18時38分 中国の豪州産銅輸入、昨年12月はゼロ 関係悪化で
- 01月20日 18時39分 蘭ASML、第4四半期は予想上回る増益 21年売上高は上方修正も
- 01月20日 18時48分 日本電産、米シーゲイト提訴 特許侵害
- 01月20日 18時49分 UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国上昇、人民銀の流動性供給で 香港5日続伸
- 01月20日 18時54分 よみうりランド、新エリア開業延期 コロナ拡大で技術者入国できず
- 01月20日 19時00分 ヨーカ堂など5社、食品ロス削減へ実験 流通情報を追跡管理
- 01月20日 19時00分 中国の景気回復、小売り出遅れで消費喚起へ政策調整も
- 01月20日 19時11分 年内にコロナワクチン1.44億回分、厚労省がファイザーと正式契約
- 01月20日 19時11分 BRIEF-12月のユーロ圏CPI改定値、前月比+0.3%・前年比-0.3%
- 01月20日 19時13分 「2度目の定額給付金を」 7万人超が署名、政府否定的
- 01月20日 19時27分 緊急宣言は実質12日から、必ずしも効果表れてない=西村担当相
- 01月20日 19時38分 台湾輸出受注、2020年は過去最高 ハイテク製品に強い需要
- 01月20日 19時43分 中国医薬品3社、COVAXにコロナワクチン供給を申請=外務省
- 01月20日 19時45分 柿安本店、カード情報流出の可能性 1293人分、不正利用も
- 01月20日 19時46分 LG電子、不振のモバイル部門であらゆる選択肢 撤退など検討か
- 01月20日 19時49分 ホンダ、米GMと自動運転実験 21年中、国内で
- 01月20日 19時54分 20年訪日客、22年ぶり低水準 コロナ禍で87%減の411万人
- 01月20日 20時12分 米モデルナも日本で治験 コロナワクチン、接種向け続々―製薬各社
- 01月20日 20時23分 バイデン氏、就任日に15の大統領令などに署名 前政権の路線転換
- 01月20日 20時28分 東京都、飲食大手にも時短協力金 22日から、7000店舗
- 01月20日 20時34分 東南アジア株式・引け=まちまち、中銀金利据え置きでマレーシア横ばい
- 01月20日 20時37分 アジア株式市場サマリー:引け(20日)
- 01月20日 20時38分 マレーシア中銀、政策金利据え置き 感染状況注視
- 01月20日 20時44分 電通グループ、本社売却検討 数千億円規模、経営効率化
- 01月20日 20時55分 年内7200万人分で契約 コロナワクチン、米ファイザーと―厚労省
- 01月20日 21時24分 英、TPP参加「近く申請」 発足メンバー以外で初
- 01月20日 21時59分 トランプ氏、バノン氏など140人超に恩赦・減刑 自身と家族には与えず
- 01月20日 23時03分 英、コロナ死者10万人に迫る 当局者「病院は戦場のよう」
- 01月20日 23時05分 ファイザー製ワクチン、英コロナ変異種に有効 新たな実験で確認
- 01月20日 23時32分 メイ英前首相「米新政権との関係強化を」、ジョンソン氏に訴え
- 01月20日 23時37分 オランダ、全国的な夜間外出禁止令を検討 入国制限も
- 01月20日 23時44分 トランプ氏退任、式典で自身の業績強調 「また会おう」
- 01月20日 23時46分 米国株式市場・序盤=ナスダック最高値、ネットフリックスが高い
- 01月20日 23時50分 米モルガンS、第4四半期利益急増 コロナ禍受けた取引増が恩恵

- 発売日: 2021/01/15
- メディア: Kindle版

- 作者:米国会社四季報編集部
- 発売日: 2020/10/05
- メディア: Kindle版
2021-01-19 マーケットニュース
- 01月19日 00時00分 独、コロナ変異種抑制に向け新たな制限措置必要=保健相
- 01月19日 00時31分 ワクチン接種後7人入院 「国産使用回避」医師が嘆願―インド
- 01月19日 00時38分 独経済、コロナ制限延長なら「大きく後退」の恐れ=中銀
- 01月19日 00時41分 南ア、J&Jワクチン900万回分確保へ コロナ第2波深刻化の恐れ
- 01月19日 00時57分 英のワクチン配布、メーカー生産に遅れ 目標達成は可能=担当相
- 01月19日 01時03分 米SEC委員長にゲンスラー氏、バイデン氏が指名
- 01月19日 01時24分 EUはアストラゼネカワクチン迅速承認を、オーストリアなど要求
- 01月19日 02時02分 欧州外為市場=ドル4週ぶり高値、米次期政権の為替政策注視
- 01月19日 02時30分 米議事堂が一時閉鎖、周辺の火事で 就任式予行演習参加者も避難
- 01月19日 02時33分 EU、コロナワクチン接種証明の是非検討開始 渡航円滑化へ
- 01月19日 02時33分 ユーロ圏金融・債券市場=伊債利回り上昇、コンテ内閣の信任投票控え
- 01月19日 03時03分 ロンドン株式市場=下落、エネルギー・旅行株の下げ重し
- 01月19日 03時07分 南アのコロナ変異種、感染力強いと生物学的に確認=専門家
- 01月19日 03時08分 欧州株式市場=小反発、ステランティスや高級株が押し上げ
- 01月19日 03時16分 欧州市場サマリー(18日)
- 01月19日 03時18分 米議会騒乱の盗難パソコン、ロシアに売り渡し計画か 当局が捜査
- 01月19日 03時33分 米中、WHO会合で対立 新型コロナ起源調査巡り
- 01月19日 03時48分 米、インテルなどにファーウェイ向けライセンス取り消し=関係者
- 01月19日 04時11分 スイスのスキーリゾートで変異種、400人隔離 ディズニーパリ閉鎖継続
- 01月19日 04時30分 米国株式市場=キング牧師生誕記念日のため休場
- 01月19日 05時03分 米、ノルドストリーム2関与のロシア船制裁 ナワリヌイ氏拘束で
- 01月19日 05時04分 南アのコロナ変異種、感染力強いと確認 再感染の恐れも=専門家
- 01月19日 06時08分 中国とWHOの初動遅れ指摘 コロナ対応検証の独立パネル
- 01月19日 06時17分 ユーログループ、財政支援の継続約束 欧州委は不均衡悪化を懸念
- 01月19日 06時32分 新型コロナ、WHOと中国の流行初期の対応巡り独立委が批判
- 01月19日 06時37分 小規模農場で対策遅れ 衛生管理1割不備―鳥インフル全国点検
- 01月19日 06時39分 飲食大手、協力金支給を評価 営業継続店は都の対応見極め―新型コロナ
- 01月19日 06時39分 イタリア下院、コンテ内閣の信任投票可決 上院ではあす実施
- 01月19日 06時40分 既存事業をデジタル化 米バークシャーと協業意欲―柿木丸紅社長
- 01月19日 06時40分 定置網のクジラ捕獲で波紋 ネットで拡散、苦情殺到―「なぜ太地だけ」・和歌山
- 01月19日 06時41分 パンダ、馬ふんで寒さしのぐ 温度感覚鈍る成分を利用―中国生息地で観察
- 01月19日 06時41分 脱炭素化を加速 発電用石炭権益撤退も―藤本双日社長
- 01月19日 06時42分 全米州都も厳戒態勢 デモ参加者は少なく―一部武装も平和に実施
- 01月19日 06時49分 スイスのスキーリゾートで変異種、400人隔離 チェコでも確認
- 01月19日 06時51分 世界経済見通しは非常に不確実、新型コロナで=IMF専務理事
- 01月19日 06時53分 NY州知事、ファイザーCEOにコロナワクチン直接購入を打診
- 01月19日 06時53分 イエレン氏、追加経済対策で「大きな行動」と表明へ 指名公聴会
- 01月19日 07時00分 〔表〕きょうの投信設定(19日)=7本
- 01月19日 07時43分 ブラジル全土でワクチン接種開始、原料輸入遅延で見通し不透明
- 01月19日 07時47分 加クシュタール、仏政府次第ではカルフール買収再提案も=CEO
- 01月19日 07時53分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103.40─104.20円の見通し、ユーロが125円割り込めば連れ安も
- 01月19日 07時57分 EXCLUSIVE-トランプ米大統領、欧州の大半とブラジルからの入国制限を1月26日から解除=関係筋
- 01月19日 07時59分 インド、50品目超の関税5─10%引き上げ検討=関係筋
- 01月19日 08時05分 今日の株式見通し=もみあいに終始、手掛かり材料難で連日の薄商い
- 01月19日 08時13分 スウェーデン中銀、必要ならマイナス1%への利下げ可能=副総裁
- 01月19日 08時25分 当選ならフジモリ氏恩赦 大統領選で長女ケイコ氏―ペルー
- 01月19日 08時34分 展望2021:IPO市場はDXなど活況、大型「再チャレンジ」案件も注目
- 01月19日 08時37分 カナダ、ボーイング「737MAX」機運航禁止を20日に解除
- 01月19日 08時40分 〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、指数寄与度の高い銘柄が買い優勢
- 01月19日 08時46分 円相場、103円70~74銭 19日午前9時現在
- 01月19日 08時47分 公募投信の資金動向(1月15日分)=野村総合研究所
- 01月19日 08時53分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は小反発で寄り付く、上値重い展開
- 01月19日 09時04分 英からEUへの海産品輸出が停滞 ロンドンで抗議のデモ
- 01月19日 09時11分 寄り付きの日経平均は反発、指数寄与度の高い銘柄が堅調
- 01月19日 09時11分 リオ・ティント、10-12月鉄鉱石出荷が2%増 中国鉱工業の回復で
- 01月19日 09時16分 ホットストック:ソフトバンクGが反発、12月高値後の調整に一巡感
- 01月19日 09時29分 日産、契約社員を正社員に 国内事務職800人
- 01月19日 09時30分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円後半、次期米政権のパイプライン建設認可撤回予想で加ドル安
- 01月19日 09時35分 ホットストック:東京海上HDがしっかり、商い膨らみ出遅れ修正の動き
- 01月19日 09時42分 訂正-UPDATE 1-世界のコロナ死者、「近く」週間で10万人突破へ WHOが警鐘
- 01月19日 09時43分 訂正-世界のコロナ死者、「近く」週間で10万人突破へ WHOが警鐘
- 01月19日 09時45分 ホットストック:レオパレスは5%超高、子会社の売却を好感 構造改革が進捗
- 01月19日 09時45分 ホットストック:ブリヂストンが上値追い、コロナショック前の水準に到達
- 01月19日 09時55分 ホットストック:ファーストリテは反発し3%高、先物主導の買い先行か
- 01月19日 10時00分 ジョンソン英首相、福祉手当特例加算の延長確約せず
- 01月19日 10時08分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均はしっかり、値がさ株が押し上げ ファーストリテ3%超高
- 01月19日 10時12分 仏トタル、インドの再生エネルギー事業に25億ドル投資
- 01月19日 10時15分 1月ロイター企業調査:21年度収益、3分の2はコロナ前に戻らず 投資も抑制
- 01月19日 10時15分 トランプ氏、現時点で自身への恩赦は見送る意向=関係筋
- 01月19日 10時33分 〔マーケットアイ〕金利:財務省が20年債入札を通告、表面利率は0.5%
- 01月19日 10時48分 ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏、帰国直後に拘束
- 01月19日 10時48分 ロシア、ナワリヌイ氏30日間勾留決定 欧米各国が一斉に非難
- 01月19日 10時52分 コラム:中国、成長カンフル剤の副作用に直面へ
- 01月19日 10時53分 FBとグーグルへの記事使用料義務付け法案 米が豪政府に撤回要請
- 01月19日 10時57分 中国のコロナ新規感染者、118人に増加 大半が吉林・河北省
- 01月19日 11時02分 経済指標予測
- 01月19日 11時10分 〔マーケットアイ〕株式:高値もみあい、日経平均は5日移動平均線を回復
- 01月19日 11時11分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円後半、米長期金利が1.10%台に上昇
- 01月19日 11時13分 〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は小反発、長期金利は0.045%で変わらず
- 01月19日 11時24分 361円高の2万8603円85銭 19日午前の平均株価
- 01月19日 11時33分 BRIEF-麻生財務相:25年度PB黒字化に向け、歳入歳出改革続けることが大事
- 01月19日 11時35分 バイデン氏就任式、警護の州兵に身元調査 内部の脅威は見当たらず
- 01月19日 11時36分 〔アングル〕バイデン新政権が金融2当局トップに強硬派指名、ウォール街は逆風下に
- 01月19日 11時39分 ワクチン担当閣僚の河野氏、職務は接種体制の整備「1日でも早く」
- 01月19日 11時42分 NZ、コロナの早期予防接種目指す 政府対応の遅れに不満も
- 01月19日 11時47分 極右に人気の米SNSパーラーが一部再開、ロシアIT企業が支援
- 01月19日 11時48分 円相場、104円06~10銭 19日正午現在
- 01月19日 12時00分 ブレント原油先物は上昇、刺激策による景気回復期待で
- 01月19日 12時00分 バイデン次期米大統領、欧州・ブラジルからの入国制限解除を阻止へ
- 01月19日 12時01分 除雪費補助、追加配分へ 日本海側大雪で―赤羽国交相
- 01月19日 12時02分 日鉄、高炉1基を再稼働 国内操業は12基に
- 01月19日 12時04分 午前の日経平均は急反発、過熱感和らぎ値がさ株リードで上値追い
- 01月19日 12時08分 米アマゾン、年内にイタリアで物流拠点2カ所新設
- 01月19日 12時10分 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは104円前半、米長期金利上昇に連れ高
- 01月19日 12時12分 BRIEF-中国の金融政策、今年急にシフトすることはない=発改委
- 01月19日 12時26分 PB黒字化目標、今の段階で見直し考えず=麻生財務相
- 01月19日 12時40分 〔マーケットアイ〕金利:1年物TB入札結果は無難、応札倍率は低下
- 01月19日 12時47分 〔マーケットアイ〕金利:20年債入札結果は無難、応札倍率が上昇
- 01月19日 12時50分 アジア株式市場サマリー:中盤(19日)
- 01月19日 12時53分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は堅調、一時450円高 2万8000円台値固めの動き
- 01月19日 13時00分 中国電力消費、2020年は3.1%増加=発改委
- 01月19日 13時01分 変異株は各地でも感染の可能性を想定、監視体制を強化=加藤官房長官
- 01月19日 13時09分 アルゼンチン・サンフアン州でM6.8の地震=GFZ
- 01月19日 13時09分 カタール、湾岸諸国とイランの対話仲介の用意=外相
- 01月19日 13時10分 メラニア夫人「暴力は答えでない」 退任へビデオメッセージ―米
- 01月19日 13時10分 21年仏版ミシュラン発表、コロナ禍による営業停止乗り越え
- 01月19日 13時16分 20年債落札、大和証1428億円・三菱UFJMS証1424億円=市場筋
- 01月19日 13時16分 「トランプ・ベイビー」、ロンドン博物館のコレクションに
- 01月19日 13時23分 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者9513万人超 死者203.6万人
- 01月19日 13時39分 中国国有企業の債務リスクは概ね管理可能、今後安定化へ=当局
- 01月19日 13時42分 中国国家発改委、企業支援に向け的を絞った措置を計画
- 01月19日 13時44分 インド株式市場・序盤=反発、マルチ・スズキが高い
- 01月19日 13時49分 ダイキン、ベルギーに研究開発拠点新設へ 欧州技術者3割増も、エコ暖房機開発
- 01月19日 13時51分 20日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月19日 13時55分 仏中銀、グリーン投資を強化 石炭・ガス・石油関連の投資を制限
- 01月19日 14時01分 シドニー外為・債券市場=豪ドル・NZドル上昇、投資家心理改善
- 01月19日 14時15分 UPDATE 1-〔表〕きょうの投信設定(19日)=7本、220億2300万円
- 01月19日 14時18分 中国国有企業、2020年は2.1%増益=SASAC
- 01月19日 14時21分 トランプ大統領、著名ラッパー恩赦へ バノン氏は対象外=関係筋
- 01月19日 14時22分 ユニクロ、スマホ決済参入 自社アプリ活用、レジ混雑回避
- 01月19日 14時24分 パソコン周辺機器ロジテック、10─12月は大幅増益 通期見通し上方修正
- 01月19日 14時29分 厳しい経営環境の下、雇用守ることが大前提=経団連・春闘方針
- 01月19日 14時32分 中国・香港株式市場・前場=ハンセン指数が20カ月ぶり高水準、本土投資家の買いで
- 01月19日 14時38分 上海ディズニー、ウイグル族の利用拒否巡り旅行予約サイトを調査
- 01月19日 14時40分 英産業連盟、コロナ対策で103億ドルの追加緊急支援を要請
- 01月19日 14時46分 UPDATE 1-香港、公務員の在宅勤務を27日まで延長 コロナ感染者増加で
- 01月19日 14時50分 中国は景気回復に必要な措置講じる、「政策の崖」を回避=NDRC高官
- 01月19日 14時53分 391円高の2万8633円46銭 19日の平均株価
- 01月19日 14時53分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は堅調持続、高値からは押し戻される
- 01月19日 15時00分 香港、公務員の在宅勤務を27日まで延長 コロナ感染者増加で
- 01月19日 15時05分 東京都で1240人がコロナに新規感染、重症155人に急増し最多更新
- 01月19日 15時07分 アングル:追加コロナ対策、与党内に待望論 政府に提言も
- 01月19日 15時10分 上海外為市場=人民元上昇、イエレン氏の米議会公聴会に注目
- 01月19日 15時16分 SOSiLA物流:2020年11月期決算
- 01月19日 15時16分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で引け、無難な20年債入札で押し目買い
- 01月19日 15時17分 〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
- 01月19日 15時18分 中国のコロナ新規感染者、7日連続で100人超え 大半が吉林・河北省
- 01月19日 15時20分 SMBC日興、「お金のデザイン」ロボアド事業承継 顧客基盤やサービス拡充
- 01月19日 15時20分 アジア通貨動向(19日)=堅調、イエレン氏の指名公聴会に注目
- 01月19日 15時25分 顔認証技術、米議会乱入の容疑者特定に寄与 議員は禁止求める
- 01月19日 15時28分 ワクチン接種計画、第2弾開始 対象者拡充、半年で全成人視野―英
- 01月19日 15時30分 東南アジア株式・中盤=まちまち、マレーシアは刺激策好感で堅調
- 01月19日 15時34分 東京ドーム、三井不動産によるTOB成立 上場廃止へ
- 01月19日 15時39分 午後3時のドルは104円付近、豪・NZドルに買い
- 01月19日 15時42分 日経平均は反発、391円高 値がさ株の上昇が相場押し上げ
- 01月19日 15時43分 〔マーケットアイ〕株式:新興株市場はまちまち、マザーズは方向感のない動き続く
- 01月19日 15時50分 コロナで7年ぶりマイナス 20年は23.7%減―欧州新車販売
- 01月19日 15時54分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「大陽線」、5日線と日足が交差 下値不安後退か
- 01月19日 15時59分 豪中銀、量的緩和策を4月以降も延長へ 主要エコノミストが予想
- 01月19日 16時07分 〔需給情報〕2市場信用取引現在高、買い残が2週連続で増加=東証
- 01月19日 16時10分 BRIEF-12月の国内基準ドイツCPI改定値は前年比-0.3%
- 01月19日 16時27分 豪ビクトリア州、全豪テニス参加者の隔離変更要請を拒否
- 01月19日 16時31分 収益悪化なら「ベア困難」 コロナ影響、事業・雇用優先を―経団連春闘指針
- 01月19日 16時40分 日鉄、高炉1基を再稼働 緊急事態、需要変わらず
- 01月19日 16時43分 中国は景気回復に必要な措置講じる、「政策の崖」回避=発改委高官
- 01月19日 16時48分 ANA、21年度の国内線運航規模15%減へ 機材小型化や路線運休で
- 01月19日 16時49分 雇用維持が大前提、一律賃上げは非現実的=経団連・春闘指針
- 01月19日 16時52分 円相場、104円00~04銭 19日午後5時現在
- 01月19日 16時53分 豊田合成、小売業支援のDX企業に出資 新サービス創出狙う
- 01月19日 16時54分 新規上場日程一覧(19日現在)
- 01月19日 16時59分 中国・香港株式市場・大引け=中国株下落、感染拡大で地合い悪化
- 01月19日 17時00分 20日から終電繰り上げ 首都圏、緊急事態宣言で
- 01月19日 17時06分 三井不、東京ドーム買収 TOB成立、読売新聞グループと連携
- 01月19日 17時10分 NTTドコモ、中部空港内で自動運転実験
- 01月19日 17時11分 焦点:トランプ政権最後の死刑執行、阻止に向け戦った人々の苦渋
- 01月19日 17時14分 〔需給情報〕日経225期近でABNクリアが売り越しトップ=19日先物手口
- 01月19日 17時35分 19日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
- 01月19日 17時39分 アングル:米次期政権、金融当局トップに強硬派 ウォール街に逆風
- 01月19日 17時40分 日銀、19日に通常のETFとJ━REITの購入はなし
- 01月19日 17時42分 今年前半までに全国民2回分のワクチンを確保=加藤官房長官
- 01月19日 17時43分 トルコ、ツイッター・ペリスコープ・ピンタレストへの広告を禁止
- 01月19日 17時45分 トランプ氏、政府保有の中国製ドローンの排除とリスク検証を指示
- 01月19日 17時58分 コロナ解雇、宿泊業も1万人超え 飲食・小売りなどに次ぎ―厚労省
- 01月19日 18時02分 温室ガス「50年ゼロ」達成可能は15% 政府目標、企業は懐疑的―帝国データ調査
- 01月19日 18時07分 UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国株下落、香港は20カ月ぶり高値
- 01月19日 18時10分 ガスプロムの起債目論見書、「ノルドストリーム2」中止リスクを記載
- 01月19日 18時13分 スマホ決済「ユニクロペイ」開始 自社アプリで参入、レジ混雑回避
- 01月19日 18時17分 東京マーケット・サマリー(19日)
- 01月19日 18時21分 高島屋、ネット注文の食品を店舗で受け取り 柏店で新サービス
- 01月19日 18時27分 コニカミノルタ、AIで自治体の業務効率化支援 今月から提供開始
- 01月19日 18時27分 7府県知事から病床確保・財源で要請=西村再生相
- 01月19日 18時33分 朝日放送、社員を懲戒解雇 インサイダー取引の疑い
- 01月19日 18時36分 楽天、台湾でネット銀の営業開始 楽天銀など合弁
- 01月19日 18時41分 中国規制当局、米シスコシステムズのアカシア買収を承認
- 01月19日 18時47分 ユーロ圏11月経常収支、黒字額が250億ユーロへ小幅縮小=ECB
- 01月19日 18時47分 台湾、ランタンフェスティバルを中止 新型コロナ感染者確認で
- 01月19日 18時57分 全日空、国内線15%削減 過去最大、日航も一部減便―21年度計画
- 01月19日 19時05分 コロナ独立委報告、中国の初動の不備を意味しない=外務省報道官
- 01月19日 19時13分 石油需要の回復、新型コロナの感染再拡大が圧迫=IEA
- 01月19日 19時16分 コロナ拡大止まらず、東京1240人 沖縄も独自の緊急事態宣言
- 01月19日 19時16分 BRIEF-1月の独ZEW景気期待指数は61.8(予想:60.0)
- 01月19日 19時24分 中国吉利、テンセントとスマートーカーや自動運転技術で提携
- 01月19日 19時28分 コロナ検証の独立調査報告に反論 「決断迅速」、初動遅れ否定―中国
- 01月19日 19時32分 2020年の北朝鮮の対中貿易、80%減 新型コロナで
- 01月19日 19時52分 東南アジア株式・引け=まちまち
- 01月19日 19時53分 アジア株式市場サマリー:引け(19日)
- 01月19日 20時00分 ユーロ圏の銀行、第1四半期は融資基準を厳格化へ=ECB調査
- 01月19日 20時02分 農水次官、大臣支払いと認識 アキタ会食に同席
- 01月19日 20時03分 電通、経産省事業の応札再開 「持続化給付金」問題
- 01月19日 20時17分 ナワリヌイ氏勾留は内政事項、追加制裁論は考慮せず=ロシア
- 01月19日 21時19分 雇調金特例、3月末まで延長 宣言見極め4月以降も
- 01月19日 23時02分 独ZEW景気期待指数、1月は61.8に上昇 輸出拡大への期待で
- 01月19日 23時30分 米バンカメ、第4四半期利益は予想ほど落ち込まず 信用コスト減少
- 01月19日 23時34分 ゴールドマン、第4四半期利益が倍増超 トレーディング業務など好調
- 01月19日 23時36分 ユーロの国際的役割強化が重要な課題=ポルトガル中銀総裁
- 01月19日 23時46分 米国株式市場・序盤=上昇、底堅い銀行決算受け イエレン次期財務長官の発言に注目
- 01月19日 23時54分 米GMとクルーズ、マイクロソフトと提携 無人運転車の商用化で
2021-01-18 マーケットニュース
- 01月18日 06時00分 日本企業92社、30年度再エネ比率40―50%に引き上げへ共同メッセージ
- 01月18日 06時18分 ロシア当局、ナワリヌイ氏拘束 帰国直後、活動阻止狙いか
- 01月18日 06時32分 イエレン氏、市場に基づくドル相場へのコミットメント確認へ=WSJ
- 01月18日 06時44分 英、中高年の旅行予約殺到 ワクチン効果? 業界に朗報
- 01月18日 06時45分 SNSのトランプ氏排除に懸念 規制議論に影、「危険な前例」
- 01月18日 07時00分 18日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月18日 07時11分 バイデン氏、就任直前の支持率67% ブッシュ、オバマ氏下回る―次期米政権
- 01月18日 07時28分 〔情報BOX〕新型コロナウイルス、世界の感染者9449万人超 死者約202万人
- 01月18日 07時32分 仏トタル、米APIから脱退 気候変動対策での意見相違理由に
- 01月18日 07時34分 日本企業ADR動向(15日)
- 01月18日 07時36分 G7サミット、6月に英コーンワルで 新型コロナ・気候変動を議論
- 01月18日 07時38分 米シェールオイル各社、原油高で売りヘッジ=関係筋
- 01月18日 07時48分 強もちあい、好地合いを維持 急上昇への警戒感から高値波乱も=今週の東京株式市場
- 01月18日 07時51分 米首都ワシントンと州都が厳戒態勢、実際のデモ隊はごく少数
- 01月18日 07時55分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103.40─104.20円の見通し、ユーロが続落するかが焦点
- 01月18日 08時01分 ドル安予想、撤回の瀬戸際に 米金利が鍵=今週の外為市場
- 01月18日 08時07分 ゴールドマン、21年米成長率を6.6%に上方修正 新政権の景気対策で
- 01月18日 08時08分 今日の株式見通し=売り先行、決算発表本格化を控え様子見も
- 01月18日 08時15分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円後半、IMMで円ロングが2016年10月以来の高水準
- 01月18日 08時25分 〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、ファーストリテは売り優勢
- 01月18日 08時33分 加コンビニ大手クシュタール、仏カルフール買収を断念 提携模索へ
- 01月18日 08時41分 空中発射型ロケットで軌道入り 米ヴァージン・オービット社
- 01月18日 08時43分 ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏、帰国直後に拘束
- 01月18日 08時47分 円相場、103円90~90銭 18日午前9時現在
- 01月18日 08時51分 アングル:米制裁対象の中国企業株、欧州・アジア投資家が熱視線
- 01月18日 08時55分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は急反落で寄り付く、長期金利0.050%に上昇
- 01月18日 09時00分 比大統領が娘の後継説を否定 「大統領は女性の仕事ではない」
- 01月18日 09時06分 ソフトバンクG、英衛星通信ワンウェブに再投資
- 01月18日 09時13分 寄り付きの日経平均は続落、指数寄与度の高い銘柄が軟調
- 01月18日 09時13分 ホットストック:ファーストリテが大幅続落、材料出尽くし感の売り止まらず
- 01月18日 09時24分 トルコ大統領、高金利に懐疑的見方 リラ一時約2%下落
- 01月18日 09時28分 〔マーケットアイ〕外為:ユーロが一段安、対ドル・対円で1カ月超ぶり安値
- 01月18日 09時28分 ホットストック:串カツ田中は一時11%超高、業績回復見通しで
- 01月18日 09時29分 ホットストック:任天堂が逆行高、巣ごもり関連株の中心として存在感
- 01月18日 09時36分 次期米大統領、就任初日にパイプランの認可取り消しへ=加報道
- 01月18日 09時37分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は軟調、一時400円超安 半導体関連株に利益確定売り
- 01月18日 09時44分 バイデン氏のコロナワクチン投与目標、達成可能=ファウチ氏
- 01月18日 09時45分 公募投信の資金動向(1月14日分)=野村総合研究所
- 01月18日 09時50分 ホットストック:東エレクがさえない、高値警戒感から利益確定売り
- 01月18日 10時01分 バイデン氏、就任初日に多数の大統領令に署名 パリ協定復帰など
- 01月18日 10時03分 レオパレス、ベトナム事業を売却 業績影響は軽微
- 01月18日 10時06分 〔マーケットアイ〕外為:米長期金利1.08%台、FRBが金利急騰時に米債購入を大幅拡大
- 01月18日 10時07分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は戻り歩調、中国の経済指標に注目
- 01月18日 10時09分 インドネシアの地震、死者78人に
- 01月18日 10時10分 お知らせ-速報を削除します
- 01月18日 10時16分 〔表〕日銀の国債買入対象銘柄一覧、国庫短期証券(18日)
- 01月18日 10時21分 世界の株式ファンドへの流入増、米刺激策期待で=リッパー週間データ
- 01月18日 10時26分 来年度予算案を国会提出 コロナ対策で9年連続最大
- 01月18日 10時31分 ホットストック:日本電産が3%高、EVモーター事業でシェア拡大の期待
- 01月18日 10時32分 タイ中銀、今年のGDP予想引き下げの可能性 コロナ第2波で
- 01月18日 10時39分 中国、フィリピンにコロナワクチン50万回分寄付へ
- 01月18日 10時58分 朴・李氏赦免、判断避ける 韓国大統領が記者会見
- 01月18日 11時00分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均はマイナス圏で一進一退、米休場で様子見強まる
- 01月18日 11時00分 新規上場企業の横顔:WACUL(2月19日マザーズ上場)
- 01月18日 11時00分 新規上場企業の横顔:アクシージア(2月18日マザーズ上場)
- 01月18日 11時04分 経済指標予測
- 01月18日 11時08分 ファーウェイがサウジのリヤドに旗艦店、中国国外で最大規模
- 01月18日 11時10分 BRIEF-加藤官房長官:東京五輪、大会の成功に向けてしっかり対応していきたい
- 01月18日 11時10分 英コロナ変異種、3月までに米国で主流に 10州で確認=CDC
- 01月18日 11時13分 米、議事堂乱入巡り地方政府当局者逮捕 デモ再参加で首都入り
- 01月18日 11時14分 〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は反落、「18年夏の金利上昇局面を想起」
- 01月18日 11時22分 236円安の2万8282円74銭 18日午前の平均株価
- 01月18日 11時25分 2020年中国GDPは2.3%増、第4四半期は前年比+6.5%
- 01月18日 11時35分 〔マーケットアイ〕金利:日銀の短国買入結果はやや弱い、応札倍率が3.41倍に上昇
- 01月18日 11時36分 焦点:アマゾンで気候変動データ収集、科学者が流す執念の汗
- 01月18日 11時44分 仙台支店長に大山氏、新潟支店長に東氏=日銀人事
- 01月18日 11時46分 2020年の中国不動産投資、前年比+7.0% 19年から伸び鈍化
- 01月18日 11時47分 円相場、103円71~71銭 18日正午現在
- 01月18日 11時49分 全米ライフル協会、破産法第11条の適用申請 リストラの一環で
- 01月18日 11時50分 原油先物は1%安、コロナ懸念で先週末から下げ続く
- 01月18日 11時55分 就任式前に全米の州都が厳戒態勢、実際のデモ隊はごく少数
- 01月18日 11時59分 前場の日経平均は続落、利益確定売り優勢 中国GDPには反応薄
- 01月18日 12時04分 中国指標こうみる:経済は拡大局面に、政策正常化へ=ANZ
- 01月18日 12時07分 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは103円後半、ユーロは1カ月超ぶりの安値更新
- 01月18日 12時25分 コラム:コロナ禍で電動キックボードに脚光、シェアリング好調
- 01月18日 12時38分 トランプ政権、政府機関に中国製品の調達抑制を指示
- 01月18日 12時41分 米厚生長官、議事堂襲撃がトランプ氏の「レガシー汚す恐れ」
- 01月18日 13時00分 アジア株式市場サマリー:中盤(18日)
- 01月18日 13時01分 東京オリ・パラ、成功に向けしっかり対応=加藤官房長官
- 01月18日 13時08分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均はマイナス圏、急騰後の反動 市場では底堅いとの声も
- 01月18日 13時29分 ドイツ外相、ワクチン接種者の制限緩和を提言 他の閣僚は反対
- 01月18日 13時34分 焦点:石油から海底鉱物へ、ノルウェーが目指す採掘シフト
- 01月18日 13時36分 中国指標:識者はこうみる
- 01月18日 14時04分 中国・香港株式市場・前場=上昇、中国GDP統計を好感
- 01月18日 14時12分 シドニー外為・債券市場=豪ドル・NZドルともに小幅安、弱い米指標受け
- 01月18日 14時23分 インド、ワクチン接種後3人が入院 「国産避けて」医師が嘆願
- 01月18日 14時26分 〔マーケットアイ〕株式:安値もみあい、米国株式市場休場のため見送りムードに
- 01月18日 14時38分 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者9453万人超 死者202.6万人
- 01月18日 14時40分 19日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月18日 14時44分 NTT東、ドローンで共同出資会社 オプティムなどと、2月事業開始
- 01月18日 14時48分 276円安の2万8242円21銭 18日の平均株価
- 01月18日 14時49分 電通系マイデータ社のサービスを情報銀行に認定 日本IT団体連盟
- 01月18日 14時51分 インドネシア地震、死者81人に 1.9万人が避難
- 01月18日 14時52分 アジア通貨動向(18日)=軟調、コロナ禍の影響懸念
- 01月18日 14時54分 東京五輪開催へ準備、「希望と勇気届ける」と菅首相=施政方針演説
- 01月18日 15時00分 上海外為市場=人民元、一時1週間ぶり安値 GDP統計で下げ渋る
- 01月18日 15時00分 トランプ氏、現時点で自身への恩赦は見送る意向=関係筋
- 01月18日 15時03分 R&I、東芝を「BBB-」から「BBB」に格上げ 方向性「ポジティブ」
- 01月18日 15時12分 〔マーケットアイ〕株式:新興株市場はまちまち、決算発表シーズン控え好業績銘柄に関心
- 01月18日 15時14分 東京都で新たに1204人が新型コロナに感染、重症143人に増加
- 01月18日 15時21分 〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
- 01月18日 15時22分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落、長期金利は一時0.050%と2カ月ぶり高水準
- 01月18日 15時25分 バイデン氏、就任初日にもキーストーンXLパイプライン認可撤回=関係筋
- 01月18日 15時26分 米政府、インテルなどにファーウェイ向けライセンス供与取り消し通知=関係者
- 01月18日 15時27分 次期米財務長官候補イエレン氏、ドル安目指さないと明言へ=WSJ
- 01月18日 15時32分 午後3時のドルは103円後半、ユーロ1カ月半ぶり安値
- 01月18日 15時33分 ファーウェイ取引、許可取り消し 日米企業に通知か―トランプ米政権
- 01月18日 15時37分 経済下振れに注意必要、「予算執行で適切に対応」と麻生氏=財政演説
- 01月18日 15時39分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「十字線」、5日線割り込み攻防の分岐点に
- 01月18日 15時46分 中国粗鋼生産量、2020年は5.2%増 4年連続で過去最高を更新
- 01月18日 15時50分 日経平均は続落、高値警戒で利益確定売り 売買代金は2兆円割れ
- 01月18日 16時02分 25年度の売上高2兆円 電動車市場拡大で―日立・ホンダ部品会社
- 01月18日 16時02分 韓国サムスントップに懲役2年6月の実刑判決、再び収監
- 01月18日 16時09分 20年の中国石炭生産、38.4億トン 15年以来の高水準=国家統計局
- 01月18日 16時18分 中国原油精製量、2020年は3%増で過去最高を更新
- 01月18日 16時19分 エネルギー産業のメタン排出、昨年は10%減 生産低迷で=IEA
- 01月18日 16時19分 神戸鋼、長府製造所の操業を一時停止 12人のコロナ感染確認で
- 01月18日 16時21分 東南アジア株式・中盤=大半が下落
- 01月18日 16時22分 ラベルなしポカリ発売 プラ排出削減―大塚製薬
- 01月18日 16時23分 事業者の感染症対策支援強化 21年度介護報酬改定―厚労省
- 01月18日 16時24分 豪、年内は国境完全開放しない見通し 全豪テニスの搭乗者全員隔離
- 01月18日 16時25分 テニス=全豪OPチャーター機でコロナ陽性者、錦織も搭乗
- 01月18日 16時30分 JR西、荷物輸送事業化へ実証実験 新幹線など活用
- 01月18日 16時34分 休廃業、コロナで最多 20年は約5万件―商工リサーチ
- 01月18日 16時46分 情報BOX:米大統領の自己恩赦、法的には拒めるか
- 01月18日 16時49分 円相場、103円74~77銭 18日午後5時現在
- 01月18日 16時56分 時短協力金、大手も支給へ 中小と同じ6万円―小池都知事
- 01月18日 16時58分 中国・香港株式市場・大引け=中国上昇、GDP統計を好感
- 01月18日 16時58分 新規上場日程一覧(18日現在) 「ジェイベース」
- 01月18日 17時13分 東南アジアの配車大手グラブ、年内の米国上場を検討=関係筋
- 01月18日 17時16分 日通、リース事業を分社化 東京センチュリーが49%出資
- 01月18日 17時17分 サムスントップに実刑判決 贈賄の李副会長を拘束―韓国高裁
- 01月18日 17時22分 〔需給情報〕日経225期近でUBSが売り越しトップ=18日先物手口
- 01月18日 17時24分 神鋼、長府製造所を一時停止 従業員がコロナ感染
- 01月18日 17時25分 経済・財政の両立必要 麻生財務相が財政演説
- 01月18日 17時31分 TOP NEWS 日本語トップニュース(18日)
- 01月18日 17時33分 日銀、18日に通常のETFとJ━REITの購入はなし
- 01月18日 17時37分 対日協議で解決模索 資産売却「望ましくない」―韓国大統領
- 01月18日 17時39分 GDP、来年度コロナ前に 西村経財相が経済演説
- 01月18日 17時43分 中国成長率、第4四半期は予想上回る+6.5% 通年は+2.3%
- 01月18日 17時47分 18日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
- 01月18日 17時48分 元徴用工訴訟での韓国大統領発言、「留意する」=坂井官房副長官
- 01月18日 17時50分 アングル:バイデン政権も中国軍関連の投資禁止か、市場は覚悟
- 01月18日 17時51分 三重包装など郵送条件 セルフPCR検査―日本郵便
- 01月18日 17時55分 中国のコロナ新規感染者、6日連続で100人超え 北東部で拡大続く
- 01月18日 17時59分 JR西日本も一時帰休検討 コロナで鉄道利用落ち込み
- 01月18日 18時07分 コロナ受け「職住一体」推進 21年度からの住生活計画案―国交省
- 01月18日 18時10分 UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=上昇、中国GDP統計を好感
- 01月18日 18時20分 東京マーケット・サマリー(18日)
- 01月18日 18時29分 中西経団連会長、労使トップ会談欠席へ 治療のため―古賀議長が出席
- 01月18日 18時33分 自賠責保険料、事故減少で2年連続下げ 4月から平均6.7%
- 01月18日 18時33分 サムスン電子副会長に懲役2年6月の実刑判決、再び収監
- 01月18日 18時34分 中国、台湾問題巡り米当局者を制裁対象に=外務省
- 01月18日 18時39分 韓国大統領、バイデン次期政権に北朝鮮との対話訴え
- 01月18日 18時43分 中国銀保監会、民間への介入批判に反論 「国家資本主義ではない」
- 01月18日 18時44分 焦点:半導体不足で世界自動車生産に黄信号、米対中制裁が裏目
- 01月18日 18時49分 大企業への時短協力金、再生相が都道府県の判断に委ねる考え示す
- 01月18日 18時51分 ワクチン接種担当相新設へ、河野行政改革相起用の方針=報道
- 01月18日 18時54分 ヤマダHD、家電量販事業を再編 ヤマダデンキに集約
- 01月18日 19時02分 元香港議員、口座凍結に関するHSBCの説明に納得せず
- 01月18日 19時09分 マレーシア、37億ドルの追加経済対策を策定へ=首相
- 01月18日 19時15分 アングル:想定外の急回復で自動車減産、半導体の供給追いつかず
- 01月18日 19時20分 ワクチン接種体制を強化、担当に河野行政改革相を起用=菅首相
- 01月18日 19時23分 英国のワクチン配布、メーカーの生産に遅れ=担当相
- 01月18日 19時44分 ロシア、欧米によるナワリヌイ氏釈放要求を拒否
- 01月18日 20時03分 東南アジア株式・引け=大半が下落、マレーシアは利下げ観測で銀行株に売り
- 01月18日 20時04分 アジア株式市場サマリー:引け(18日)
- 01月18日 20時38分 三菱電機、国内工業用ミシン販売を子会社移管 4月1日付
- 01月18日 21時04分 ヤマダ、量販子会社を7月に集約 効率化へベスト電器など
- 01月18日 21時08分 NTT東日本、ドローン事業参入 農業向けにIT企業と新会社
- 01月18日 21時10分 23年度借換債収入が再び過去最大、157兆円超と想定=政府筋
- 01月18日 21時16分 あおぞら銀、紙通帳廃止 みずほ銀は有料化開始
- 01月18日 22時18分 水野氏が経産省参与を退任、国連特使就任で
- 01月18日 23時07分 英のワクチン配布、メーカー生産に遅れ 目標達成は可能=担当相
- 01月18日 23時50分 独、コロナ変異種抑制に向け新たな制限措置必要=保健相
- 01月18日 23時51分 世界のコロナ死者、「近く」週間で10万人突破へ WHOが警鐘

- 発売日: 2021/01/15
- メディア: Kindle版
2021-01-17 マーケットニュース
- 01月07日 00時23分 スイス、ロックダウン2月末まで延長 変異種感染拡大を懸念
- 01月07日 00時25分 アマゾン、米3拠点近郊で低価格帯住宅建設へ 20億ドル投資
- 01月07日 00時33分 OPEC、12月は6カ月連続で増産 順守率8月以降で最低=調査
- 01月07日 00時49分 世界の政府債務急増、打撃は新興国に集中=フィッチ
- 01月07日 01時09分 米ADP民間雇用、12月は予想外の減少 4月以来初
- 01月07日 01時12分 イラン濃縮引き上げ、米との関係修復の足かせに 英仏独が警告
- 01月07日 01時54分 ユーロ圏金融・債券市場=独10年債利回り5週間ぶり高水準、米に追随
- 01月07日 01時59分 12月独CPI、2カ月連続で前年比-0.7% コロナ影響続く
- 01月07日 02時00分 米製造業新規受注、11月は予想上回る1.0%増
- 01月07日 02時01分 欧州でもモデルナ製ワクチン承認、ファイザー製に次ぎ2例目
- 01月07日 02時02分 トランプ氏、「アリペイ」など中国アプリ禁止 大統領令に署名
- 01月07日 02時35分 金融サービス巡るEUの立場は「問題」、離脱受け英中銀総裁
- 01月07日 02時37分 フォードの米自動車販売、第4四半期は9.8%減 トラックなど減少
- 01月07日 02時41分 NY証取、中国通信3社を11日付で上場廃止 対応二転三転
- 01月07日 03時17分 米、コロナ入院者が13万人超で過去最多 感染者2100万人突破へ
- 01月07日 03時20分 ロンドン株式市場=続伸、銀行とエネルギー株買われる
- 01月07日 03時20分 ロイターのアドラー編集主幹、4月に退職へ
- 01月07日 03時22分 バイデン氏、次期司法長官に連邦高裁判事ガーランド氏指名へ
- 01月07日 03時26分 トランプ氏「敗北認めない」、議会の結果認定に支持者が抗議集会
- 01月07日 04時13分 欧州株式市場=反発、コロナワクチンと米追加刺激策への期待で
- 01月07日 04時15分 欧州市場サマリー(6日)
- 01月07日 04時31分 日米経済、年後半の回復に弾み 景気刺激策後押し=IMF幹部
- 01月07日 04時36分 米、コロナ感染者2100万人突破 入院者も最多の13万人超
- 01月07日 04時39分 マコネル氏、共和党議員を非難 バイデン氏勝利認定拒否巡り
- 01月07日 04時39分 ノルウェー、外出禁止令可能にする法律策定 コロナ感染悪化に備え
- 01月07日 04時40分 米CDC、新型コロナワクチンのアレルギー反応を注意深く監視
- 01月07日 04時40分 米、薬局へのコロナワクチン配布を週内開始 接種加速化へ
- 01月07日 04時48分 UPDATE 1-〔表〕第4四半期と2020年の米乗用車・ライトトラック販売台数(メーカー別)
- 01月07日 04時53分 〔表〕第4四半期と2020年の米自動車販売台数トップ20車種
- 01月07日 05時41分 米議会閉鎖、トランプ氏支持者が議会侵入 首都に夜間外出禁止令
- 01月07日 05時44分 量的緩和の変更巡る判断「広範かつ質的」=FOMC議事要旨
- 01月07日 05時51分 NY外為市場=ドル切り返す、ジョージア州決選投票で民主党勝利の見通し
- 01月07日 05時55分 英のコロナ変異種、少なくとも米5州で確認=国立衛生研究所
- 01月07日 06時23分 シカゴ日経平均先物(6日)
- 01月07日 06時26分 米国株式市場=ダウ・S&P続伸、民主が上院掌握との見方で金融・工業高い
- 01月07日 06時49分 党大会、異例の幕開け 金正恩氏、経済目標「未達」と失策言及―北朝鮮
- 01月07日 06時50分 少額短期保険に参入 顧客との接点拡大―日本生命の清水社長
- 01月07日 06時50分 川崎重工、20年代後半にも水素発電 橋本社長「前倒しへ努力」
- 01月07日 07時00分 7日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月07日 07時06分 米金融・債券市場=利回り上昇、10年債1%台 民主党の上院選勝利で
- 01月07日 07時06分 〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(6日)
- 01月07日 07時07分 UPDATE 1-NY外為市場=ドル切り返す、ジョージア州決選投票で民主党勝利の見通し
- 01月07日 07時31分 ダウ・S&P続伸、民主が上院掌握との見方で金融・工業高い
- 01月07日 07時32分 NY市場サマリー(6日)ダウ・S&P続伸、ドル切り返す
- 01月07日 07時34分 民主、上院で多数派確保 決選投票制し2議席奪取―米次期政権、「ねじれ」回避
- 01月07日 07時39分 日本企業ADR動向(6日)
- 01月07日 07時49分 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者8660万人超 死者約187.26万人
- 01月07日 07時59分 トランプ米大統領、議会侵入の支持者らに自制呼び掛け
- 01月07日 08時00分 政府、緊急事態宣言を決定へ 1都3県で飲食店に時短要請
- 01月07日 08時03分 〔マーケットアイ〕外為:ドル102.70─103.50円の見通し、米民主党が上下院支配へ
- 01月07日 08時03分 ドル切り返す、ジョージア州決選投票で民主党勝利の見通し=NY市場
- 01月07日 08時05分 ホンダ、7日に英工場での生産再開へ
- 01月07日 08時08分 米でコロナワクチン1730万回分配布、530万回分接種=CDC
- 01月07日 08時10分 米、中国軍関連企業への投資禁じる大統領令の順守促す方針
- 01月07日 08時11分 新興国市場への資金流入、2020年は13%減=IIF
- 01月07日 08時11分 米インフレ期待が上昇、民主党の上院選勝利で追加財政出動観測
- 01月07日 08時13分 米カリフォルニア州、低所得層に600ドル給付 独自のコロナ景気対策
- 01月07日 08時15分 11月の給与総額、2.2%減 賞与カット響き下げ幅拡大
- 01月07日 08時15分 物言う株主、昨年は要求自重でもファンド成績良好
- 01月07日 08時41分 〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力株はおおむね買い優勢
- 01月07日 08時41分 今日の株式見通し=反発、米株高を好感 買い一巡後は様子見か
- 01月07日 08時46分 円相場、103円01~02銭 7日午前9時現在
- 01月07日 08時48分 11月実質賃金1.1%減、特別給与大幅減で9カ月連続マイナス=毎月勤労統計
- 01月07日 08時53分 昨年ファンド番付、グローバルマクロ部門はJPモルガンの1本が首位
- 01月07日 08時55分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で寄り付く、「疑似トリプルブルー」で米金利が上昇
- 01月07日 09時08分 ホットストック:主力輸出関連株がしっかり、米株上昇と円高一服受け
- 01月07日 09時09分 米議会議事堂で撃たれた女性が死亡=警察
- 01月07日 09時12分 寄り付きの日経平均は反発、米国株高を好感
- 01月07日 09時20分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円割れ、米長期金利の大幅上昇に「食いつき悪い」
- 01月07日 09時20分 ホットストック:第一生命が急騰、東証1部値上がり率ランキングで第2位
- 01月07日 09時26分 米下院、大統領選の選挙人投票集計を再開へ=ペロシ議長
- 01月07日 09時28分 量的緩和の変更、「広範かつ質的」に判断=FOMC議事要旨
- 01月07日 09時29分 ホットストック:第一三共が反発、がん治療新薬候補の承認申請を材料視
- 01月07日 09時29分 TOPIXが昨年来高値を更新=東京株式市場
- 01月07日 09時43分 公募投信の資金動向(1月5日分)=野村総合研究所
- 01月07日 09時46分 ホットストック:レノバが急反発、大納会に付けた上場来高値を更新
- 01月07日 09時47分 BRIEF-西村再生相:1都3県対象とする2月7日までの緊急事態宣言を諮問
- 01月07日 09時49分 公募投信の資金動向(12月)=野村総合研究所
- 01月07日 09時50分 ホットストック:銀行株はしっかり、米国債利回り上昇を好感
- 01月07日 09時53分 トランプ氏支持者、一部の州で集会 選挙結果に抗議
- 01月07日 09時55分 情報BOX:新型コロナウイルス巡る最新の研究情報
- 01月07日 09時57分 FBとユーチューブ、大統領選不正訴えるトランプ氏の動画削除
- 01月07日 09時59分 NY州知事、財政再建でスポーツ賭博と娯楽用大麻を合法化へ
- 01月07日 10時04分 ホットストック:日立造船が昨年来高値、SMBC日興の投資評価「1」を材料視
- 01月07日 10時04分 北朝鮮の金委員長、党大会で防衛力強化を表明
- 01月07日 10時08分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は400円超高、景気敏感株がしっかり
- 01月07日 10時12分 イングランドとウェールズ、昨年の死者は過去100年で最多=当局者
- 01月07日 10時16分 〔マーケットアイ〕外為:豪ドルが80円半ばに上昇、1年9カ月ぶり高値更新
- 01月07日 10時19分 米、デジタル税を不当認定 インド、イタリア、トルコ対象
- 01月07日 10時20分 三越伊勢丹、閉店時間を午後7時に繰り上げ 8日から、緊急事態宣言にらみ
- 01月07日 10時30分 中国、コロナ新規感染者がほぼ倍増 河北省で増加続く
- 01月07日 10時37分 ツイッター、トランプ氏のアカウントを12時間停止 規定違反で
- 01月07日 10時45分 香港警察、民主派前議員など53人逮捕 国安法違反の疑い
- 01月07日 10時45分 米グラミー賞授賞式、3月に延期 新型コロナ拡大で
- 01月07日 10時52分 米民主議員、トランプ氏弾劾法案を準備 支持者の議会侵入受け
- 01月07日 10時57分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は上値追いに弾み、12月29日の昨年来高値を更新
- 01月07日 10時59分 そごう・西武、閉店時間を午後7時半に 8日から、首都圏8店舗
- 01月07日 11時00分 新規上場企業の横顔:アールプランナー(2月10日マザーズ上場)
- 01月07日 11時07分 経済指標予測
- 01月07日 11時07分 BRIEF-11月の豪貿易収支、50.22億豪ドルの黒字=連邦統計局(予想:60.00億豪ドルの黒字)
- 01月07日 11時12分 トランプ派抗議こうみる:ねじれ議会解消、米経済政策の転換点に=ソニーフィナンシャルHD 渡辺氏
- 01月07日 11時18分 日経平均が昨年来高値を更新=東京株式市場
- 01月07日 11時19分 「議会へ行こう」と支持者ら鼓舞 騒乱扇動とトランプ氏に批判
- 01月07日 11時23分 497円高の2万7553円09銭 7日午前の平均株価
- 01月07日 11時24分 コラム:アリババ創業者どこに、中国富豪に「謎の失踪」の前例
- 01月07日 11時25分 〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は続落、米金利上昇に追随し長期金利0.030%に上昇
- 01月07日 11時30分 トランプ米大統領のアカウント凍結 ツイッターとフェイスブック
- 01月07日 11時31分 トランプ派抗議こうみる:混乱は数日で収束、金利動向が株価の鍵=ピクテ投信 市川氏
- 01月07日 11時36分 米議会乱入騒ぎ、市場の反応は限定的 混乱拡大なら懸念も
- 01月07日 11時37分 1都3県で8日から2月7日まで緊急事態宣言、諮問委が了承=西村再生相
- 01月07日 11時46分 米議会乱入騒ぎ、トランプ氏自ら「激しい」抗議と「戦い」あおる
- 01月07日 11時47分 円相場、103円18~18銭 7日正午現在
- 01月07日 11時50分 三越伊勢丹、閉店夜7時に繰り上げ そごう・西武は7時半―緊急事態宣言
- 01月07日 11時51分 コロナ解雇8万人超え 宣言再発令に不安広がる
- 01月07日 11時52分 S&Pダウ・ジョーンズも中国通信3社除外へ、NY証取の方針転換で
- 01月07日 11時55分 過度な買いだめ控えて イオン、大量の在庫公開で呼び掛け―緊急事態宣言
- 01月07日 12時04分 原油先物は底堅く推移、需給の改善期待で
- 01月07日 12時05分 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは103円前半、ユーロ/円は1年10カ月ぶり高値
- 01月07日 12時10分 英BP、天然ガス市場操作めぐる罰金で上訴へ=米エネルギー規制当局
- 01月07日 12時12分 東京株、一時500円超高 米経済対策に期待
- 01月07日 12時13分 トランプ氏支持者が議会占拠、1人死亡 バイデン氏「反乱」と非難
- 01月07日 12時19分 ジョージア州上院決選投票、民主党が2議席獲得 上下院支配へ
- 01月07日 12時23分 緊急事態宣言、急な切替ではない=官房長官
- 01月07日 12時28分 午前の日経平均、昨年来高値を更新 ジョージア州上院選を好感
- 01月07日 12時36分 豪11月貿易黒字が縮小、対中輸出減少 内需好調で輸入伸びる
- 01月07日 12時38分 アジア株式市場サマリー:中盤(7日)
- 01月07日 12時41分 ツイッターとフェイスブック、トランプ氏のアカウント停止
- 01月07日 12時44分 〔情報BOX〕緊急事態宣言、昨年との比較 経済的な影響は限定的か
- 01月07日 12時44分 中国、コロナ新規感染者が過去5カ月で最多 南ア変異種も
- 01月07日 12時46分 〔マーケットアイ〕金利:6カ月物TB入札結果は弱い、今週3回の入札で慎重姿勢か
- 01月07日 12時47分 〔アングル〕緊急事態宣言、長期化なら景気回復「L字型」の恐れ
- 01月07日 12時59分 米上院、大統領選アリゾナ州結果巡る異議退ける
- 01月07日 13時03分 中小企業支援や医療機関支援拡充も検討=緊急事態宣言で官房長官
- 01月07日 13時08分 緊急事態宣言を再発令へ、1都3県で来月7日まで 諮問委が了承
- 01月07日 13時13分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は後場プラス圏、株高継続も中長期的には円高に警戒
- 01月07日 13時14分 バイデン氏、政権基盤固める 共和、内部分裂響く―米決選投票
- 01月07日 13時16分 米USTR、イタリアなど3カ国のデジタル課税「不合理」と指摘
- 01月07日 13時16分 米議会乱入、共和党議員からも批判 「トランプ氏が扇動」
- 01月07日 13時18分 焦点:バイデン氏、「ねじれ議会」回避でも重要法案実現には壁
- 01月07日 13時20分 富士フイルム、バイオ医薬の大型製造拠点を米に新設 2000億円超投じ
- 01月07日 13時25分 トランプ氏支持者が議会乱入 死者4人に、大統領選手続き妨害―米首都に外出禁止令
- 01月07日 13時26分 アングル:緊急事態宣言、長期化なら景気回復「L字型」の恐れ
- 01月07日 13時26分 豪州、2月中に新型コロナのワクチン接種開始へ=首相
- 01月07日 13時29分 情報BOX:緊急事態宣言、昨年との比較 経済的な影響は限定的か
- 01月07日 13時31分 ゲーム総合サイトの米ロブロックス、直接上場を計画
- 01月07日 13時36分 トランプ派抗議こうみる:これが今の米国の実態、市場は冷静=ウィズ・パートナーズ 石見氏
- 01月07日 13時37分 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者8663万人超 死者約187.4万人
- 01月07日 13時42分 米下院、アリゾナ州大統領選のバイデン氏勝利を覆す案を否決
- 01月07日 13時45分 米議会封鎖、抗議のトランプ支持者が侵入:識者はこうみる
- 01月07日 13時46分 8日の国内・海外経済指標と行事予定
- 01月07日 13時59分 インド株式市場・序盤=反発、リライアンスと金融株が高い
- 01月07日 14時00分 東京都で新たに2000人超が新型コロナに感染=報道
- 01月07日 14時06分 6日の米議会乱入で死亡者は4人、関連容疑で52人を逮捕=警察当局
- 01月07日 14時15分 五輪の聖火リレートーチ巡回展示、都が延期 コロナ対策強化
- 01月07日 14時17分 シドニー外為・債券市場=豪ドル・NZドル堅調、米刺激策の実現見込む
- 01月07日 14時18分 米大統領夫人の首席補佐官が辞任、多くの高官も辞任の可能性
- 01月07日 14時22分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は底堅い、急上昇後の利益確定売りも
- 01月07日 14時23分 独キュアバック、コロナワクチンでバイエルと提携=ビルト紙
- 01月07日 14時23分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円前半、米議会での騒乱や国内コロナ感染増を嫌気
- 01月07日 14時27分 コロナ検査の自販機登場、米カリフォルニア大に
- 01月07日 14時44分 米航空会社、ワシントンのデモ暴徒化受け空港の安全強化
- 01月07日 14時48分 434円高の2万7490円13銭 7日の平均株価
- 01月07日 14時48分 中国・香港株式市場・前場=中国続伸、NY証取の方針転換で香港は下落
- 01月07日 14時54分 東京都の新規コロナ感染者、2400人超=報道
- 01月07日 14時56分 BRIEF-米上院、ペンシルベニア州の大統領選結果への異議を否決
- 01月07日 14時58分 アジア通貨動向(7日)=総じて横ばい、朝方の安値から戻す
- 01月07日 15時07分 BRIEF-キユーピー、発行済み株式の4.19%・100億円を上限に自社株買いを決議
- 01月07日 15時07分 上海外為市場=人民元堅調、米議会のねじれ解消で
- 01月07日 15時09分 〔需給情報〕12月第5週、海外投資家が日本株を666億円買い越し=現物先物合計
- 01月07日 15時18分 米国にバイオ薬の製造拠点 2000億円超投資―富士フイルム
- 01月07日 15時18分 東京都で2447人がコロナ感染、重症急増121人 2日連続で最多更新
- 01月07日 15時19分 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で引け、10年債金利は2カ月ぶり高水準
- 01月07日 15時24分 夜8時以降の外出自粛とテレワーク、可能な限り協力を=西村再生相
- 01月07日 15時35分 ブリヂストン、米建設資材メーカーをスイス企業に売却 2000億円計上へ
- 01月07日 15時39分 北極圏保護区の鉱区借用権入札、落札は半分程度 関心の薄さ鮮明
- 01月07日 15時45分 中国・河北省も「緊急事態」 春節控え全土で警戒強化―新型コロナ
- 01月07日 15時49分 コラム:NY証取の迷走、トランプ対中制裁の混乱を象徴
- 01月07日 15時51分 午後3時のドルは103円前半、ワシントンでの騒乱が重し
- 01月07日 15時54分 〔マーケットアイ〕株式:新興株市場はまちまち、中小型株で利益確定売り広がる
- 01月07日 15時57分 日経平均は反発し昨年来高値更新、米上院決選で景気刺激策に期待
- 01月07日 15時59分 中国は「直ちに」コロナ調査団受け入れを=豪外相
- 01月07日 16時01分 ブリヂストン、米建設資材メーカーをスイス社に売却 2000億円計上
- 01月07日 16時02分 ツイッターとフェイスブック、トランプ氏アカウントを停止 規定違反で
- 01月07日 16時03分 財務省・金融庁・日銀、きょう午後4時半から情報交換会合
- 01月07日 16時08分 〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
- 01月07日 16時15分 トランプ支持者が議会占拠、銃撃で1人死亡 バイデン氏「反乱」と非難
- 01月07日 16時16分 〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、転換線は上向き 中長期的には上昇か
- 01月07日 16時16分 全米製造業協会、トランプ大統領の即時免職の検討を政権幹部に要請
- 01月07日 16時17分 宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会
- 01月07日 16時19分 〔マーケットアイ〕外為:ドル103円前半、米長期金利は10カ月ぶり高水準
- 01月07日 16時24分 米ミズーリ州地元紙、選挙結果に異議唱えた地元議員を痛烈に批判
- 01月07日 16時27分 米国連大使が台湾訪問へ=ポンペオ国務長官
- 01月07日 16時33分 米安保副補佐官が辞任 トランプ氏支持者議会突入で
- 01月07日 16時34分 東南アジア株式・中盤=概ね上昇
- 01月07日 16時35分 ドイツの電気自動車販売台数、昨年は3倍増の19.4万台超
- 01月07日 16時40分 ブリヂストン、米建材会社売却 事業再編、利益2000億円
- 01月07日 16時40分 ドイツ内閣が法案承認、大手企業の経営役員会に女性義務付け
- 01月07日 16時49分 BRIEF-西村再生相:コロナ変異種、今のところ市中感染確認されてない
- 01月07日 16時53分 円相場、103円36~36銭 7日午後5時現在
- 01月07日 16時54分 新規上場日程一覧(7日現在)
- 01月07日 16時57分 〔アングル〕FRBの「さじ加減」が握る米長期金利、実質金利格差でドルに先安観
- 01月07日 17時00分 ブラックロック、医療手袋のマレーシア企業非難 従業員が集団感染
- 01月07日 17時03分 UPDATE 1-米政府、香港の民主派一斉逮捕で制裁を検討=国務長官
- 01月07日 17時04分 トヨタ、昨年の中国販売は前年比11%増の180万台
- 01月07日 17時09分 〔需給情報〕日経225期近でJPモルガンが売り越しトップ=7日先物手口
- 01月07日 17時10分 パナソニック、マスク発売 12日から通販サイトで
- 01月07日 17時11分 アングル:FRBの「さじ加減」が握る米長期金利、ドルに先安観
- 01月07日 17時17分 TOP NEWS 日本語トップニュース(7日)
- 01月07日 17時18分 中国・香港株式市場・大引け=中国6日続伸、優良株指数は13年ぶり高値
- 01月07日 17時23分 政府・日銀、万全のコロナ対策を確認 市場注視し必要なら対応=財務官
- 01月07日 17時24分 米政府、香港の民主派一斉逮捕で制裁を検討=国務長官
- 01月07日 17時25分 東京株、一時バブル後高値 宣言再発令で運輸株は下落
- 01月07日 17時26分 大阪など感染拡大続けば対応、東京解除基準は500人=西村再生相
- 01月07日 17時30分 米大統領副補佐官が辞任、多くの高官も辞任の可能性
- 01月07日 17時38分 米、アリババとテンセントのブラックリスト追加を検討=関係筋
- 01月07日 17時38分 7日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
- 01月07日 17時39分 日銀、7日に通常のETFとJ━REITの購入はなし
- 01月07日 17時52分 中国「米は高い代償」、国連大使の訪台に反発
- 01月07日 17時53分 サッポロビール、21年の販売目標は4.8%増 ビールのプレミアム化推進
- 01月07日 17時58分 緊急事態宣言を再発令、1都3県に1カ月 飲食店の営業短縮など中心
- 01月07日 18時01分 ラファージュホルシム、ブリヂストンから米建材会社買収 34億ドル
- 01月07日 18時04分 UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国6日続伸、CSI指数13年ぶり高値 香港反落
- 01月07日 18時10分 新型コロナ、全国の新規感染者が初めて7000人を超える=報道
- 01月07日 18時19分 東京マーケット・サマリー
- 01月07日 18時20分 情報BOX:緊急事態宣言に企業も対応、小売りやテーマパークで時短など
- 01月07日 18時23分 政府・日銀、市場注視し必要なら一体で取り組む=岡村財務官
- 01月07日 18時29分 独鉱工業受注指数、11月は前月比+2.3% 予想に反してプラス
- 01月07日 18時33分 独キュアバック、新型コロナワクチンでバイエルとの提携発表
- 01月07日 18時35分 全国のコロナ新規感染者、初めて7000人を超える=報道
- 01月07日 18時40分 トランプ氏支持者が議会乱入、4人死亡 バイデン氏勝利、最終確定―米大統領選
- 01月07日 18時47分 BRIEF-菅首相:経済への影響避けられないが、事業規模70兆円の対策活用しながら対応=緊急事態宣言で
- 01月07日 18時52分 米議会がバイデン氏勝利認定、大統領「秩序ある政権移行」確約
- 01月07日 18時56分 英金融会社4000社、新型コロナ第1波で破綻の危機=FCA
- 01月07日 19時01分 政府・日銀「市場動向を注視」 緊急事態宣言で臨時会合
- 01月07日 19時03分 BRIEF-12月のユーロ圏景況感指数は90.4=欧州委(予想:90.0)
- 01月07日 19時06分 昨年第4四半期のユーロ圏経済、マイナス成長に=ECB
- 01月07日 19時07分 BRIEF-11月のユーロ圏小売売上高、前月比-6.1%・前年比-2.9%=統計局
- 01月07日 19時10分 BRIEF-12月のユーロ圏消費者物価指数速報値、前年比-0.3%(予想:-0.2%)
- 01月07日 19時14分 メルケル独首相、米議会乱入に「怒り」 トランプ氏に責任
- 01月07日 19時23分 UPDATE 1-首都圏以外の緊急事態宣言、状況みながらしっかり対応=菅首相
- 01月07日 19時27分 東南アジア株式・引け=軒並み上昇、米刺激策に期待
- 01月07日 19時28分 地銀初の通帳発行手数料 横浜銀、一冊1100円
- 01月07日 19時41分 国交省、終電繰り上げ前倒しを要請 首都圏鉄道各社に―緊急事態宣言
- 01月07日 19時45分 緊急事態宣言、1都3県に再発令へ 東京1日500人が解除基準と西村氏
- 01月07日 19時48分 〔決算〕キユーピー、今期は減収増益予想 物流子会社の株式一部売却
- 01月07日 20時04分 中国、米議事堂占拠を香港議会乱入と比較
- 01月07日 20時05分 アジア株式市場サマリー:引け(7日)
- 01月07日 20時09分 米連邦議会への乱入は容認できない、政権移行に協力=財務長官
- 01月07日 20時10分 鉄道各社、終電繰り上げ検討 航空は追加減便―緊急事態宣言
- 01月07日 20時14分 中国国家開発銀行の前会長、収賄罪で終身刑
- 01月07日 20時16分 「民主大国」世界に醜態 退任前のトランプ氏に罷免要求―米
- 01月07日 20時18分 GoTo全国停止2月7日まで 無料解約は17日期限―政府・緊急事態宣言
- 01月07日 20時19分 ディズニー、閉園繰り上げ 映画館は前売り中止―緊急事態宣言
- 01月07日 20時31分 百貨店、飲食以外も時短 スーパーは在庫積み増し―緊急事態宣言
- 01月07日 20時35分 ユーロ圏12月景況感指数は改善、インフレ率は5カ月連続マイナス
- 01月07日 20時48分 再び緊急事態宣言、1都3県に1カ月 飲食店の時短やテレワーク要請
- 01月07日 21時03分 小林化工、一部製品の出荷再開 睡眠剤成分の混入問題
- 01月07日 22時33分 外食チェーン、営業短縮 牛丼持ち帰りは継続検討―緊急事態宣言
- 01月07日 23時00分 中国人民銀、企業の国外資金調達枠に関するパラメータ引き下げ
- 01月07日 23時03分 米新規失業保険申請78.7万件、予想外に減少も高止まり続く
- 01月07日 23時05分 南ア、人口の約6割にコロナワクチン接種へ
- 01月07日 23時46分 米国株式市場・序盤=上昇、民主党上院掌握で一段の景気対策に期待
- 01月07日 23時48分 中国ネット企業、消費者の権利侵害 データ乱用し購入強要=協会
- 01月07日 23時49分 米貿易赤字、11月は681億ドル 14年ぶり高水準
- 01月07日 23時51分 イングランド、約2万人がファイザー製ワクチン2回目の接種
- 01月07日 23時57分 資産購入縮小、年末か来年初まで想定せず=フィラデルフィア連銀総裁
- 01月07日 23時58分 UPDATE 1-英、ファイザー・アストラゼネカと交渉 ワクチン供給拡大へ

HP液晶一体型 ProOne 600G2 AIO/Core i5-6500/RAM:8G/SSD256GB/光学ドライブ/Webカメラ/Office/画面回転/高さ調整(整備済み品)
- メディア: Personal Computers

富士通 K556 20型ミニ一体型PC/Core i3-6100T/RAM:8GB /SSD256GB/光学ドライブ/Office(整備済み品)
- メディア: Personal Computers

Dell デスクトップパソコン Inspiron 5490 Core i3 ブラック 20Q31/Win10/23.8FHD/8GB/256GB SSD/無線LAN
- 発売日: 2019/11/02
- メディア: Personal Computers